请教师兄姐:日语的:“方”有两个发音:かた 和 がた。。。请问两者在用法上有什么区别。。。。谢谢

 我来答
义鸿子7361
2011-10-26 · TA获得超过275个赞
知道小有建树答主
回答量:334
采纳率:100%
帮助的人:74.1万
展开全部
がた【方】〔接尾〕
(1)人を表す名词に付いて、复数の人々を尊敬していう意を表す。「先生―」「奥様―」
(2)时に関する名词や动词の连用形に付いて、だいたいその时分という意を表す。「暮れ―」「明け―」
(3)「かた(方)(二)(5)(6)」に同じ。→达(たち)[用法]
かた【方】
[一][名]
(1)方角。方向。むき。「西の―を望む」
(2)物事の方向。决着。始末。
(3)时间上の方向。ころ。とき。时节。「来し―を思う」
(4)《方角を示すことによって间接的に》人をさす敬った言い方。「女の―」「乗り越しの―」
(5)方法。手段。「せん―もない」
(6)対として考えられるものの一方。人数を二组に分ける场合にいうことが多い。「―の人、男女居わかれて」〈枕・一四三〉
(7)方面。箇所。関系する点。「和歌の―にもいみじう染ませ给へり」〈栄花・月の宴〉
(8)そのようなありさま。ようす。「おのづから軽(かろ)き―にぞおぼえ侍るかし」〈源・帚木〉
[二]〔接尾〕
(1)动词の连用形に付いて、方法・手段、また、ようす・ありさまなどの意を表す。「ひもの结び―」「车の混み―」
(2)动词の连用形や动作性の汉语名词に付いて、…すること、の意を表す。「打ち―やめ」「调査―を依頼される」
(3)他人の氏名などに付いて、その人のもとに身を寄せていることを表す。「中村さん―」「田中太郎様―」
(4)数を表す语に付いて、人を数えるのに用いる。现在では、「お」を冠して、丁宁な言い方として用いられる。「おひと―」「おふた―」
(5)《「がた」とも》名词に付く。__二つあるものの一方の侧、また、それに属する人を表す。「相手―」「母―」__その物事を担当する系であることを表す。「まかない―」「会计―」
(6)《「がた」とも》数量などを表す名词に付いて、だいたいそのくらいの意を表す。「三割―安い」「八割―片付いた」(7)方向の意を表す。「いづ―に求め行かむ」〈伊势・二一〉
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
推荐律师服务: 若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询

为你推荐:

下载百度知道APP,抢鲜体验
使用百度知道APP,立即抢鲜体验。你的手机镜头里或许有别人想知道的答案。
扫描二维码下载
×

类别

我们会通过消息、邮箱等方式尽快将举报结果通知您。

说明

0/200

提交
取消

辅 助

模 式