日语动词形态
日语动词总共有9种变形。即①ます形 ②て形③た形④ない形⑤ば形(假定)⑥う/よう形(意志)⑦ろ/しろ形(命令)⑧れる/られる形(可能、被动)⑨せる/させる形(使役)。
动词的活用是以下6种:未然形、连用形、终止形、连体形、假定形、命令形。
语态分为:语态的可能态、被动态、使役态、自发态、使役被动态…这些是通过动词活用+助动词来实现的。
动词的活用是以下10种:基本形、ます形、て形、た形、ない形、ば形、意志形、可能形、使役形、被动形,共10种。
不同的教材语法体系存在差异,不同的语法体系有其语法术语。对动词有不同的分类表述,如果按照术语分,有各种不同的分法,这个也不太好说哪一套更标准。那么我们该怎么记?最简化的方法是按照变化的最终形态去记,即你可以直接理解为假名变成什么样,即:
①ます
一类动词:「う」段 →「い」段 + ます(例:买う→买います / 书く→书きます / 切る→切ります)
二类动词:去掉「る」+ ます(例:食べる→食べます)
三类动词:する → します / 来(く)る → 来(き)ます
②て
一类动词:
以「う」、「つ」、「る」结尾的词 → 去掉词尾 + って(例:买う→买って / 胜つ→胜って / 切る→切って)
以「く」结尾的词 → 去掉词尾 + いて(例:书く→书いて *注意:行く的て形比较特殊为:行って)
以「ぬ」、「ぶ」、「む」结尾的词 → 去掉词尾 + んで(例:死ぬ→死んで/ 喜ぶ→喜んで / 饮む→饮んで)
以「す」结尾的词 →「し」+ て(例:话す→话して)
二类动词:去掉「る」+ て(食べる→食べて)
三类动词:する → して / 来る → 来(き)て
③た
变形方法与「て」形规则一致,把て换成た,で换成だ即可。
④ない
一类动词:词尾的假名换成同行「あ」段 + ない(例:买う→买わない / 书く→书かない / 切る→切らない)
二类动词:去掉「る」+ ない(例:食べる→食べない)
三类动词:する → しない / 来る → 来(こ)ない
⑤ば(假定)
一类动词:词尾的假名换成同行「え」段 + ば(例:买う→买えば / 书く→书けば / 切る→切れば)
二类动词:词尾的「る」→「れば」(例:食べる→食べれば)
三类动词:する → すれば / 来る → 来(く)れば
⑥う/よう(意志)
一类动词:词尾的假名换成同行「お」段长音(例:买う→买おう/ 书く→书こう / 切る→切ろう)
二类动词:词尾的「る」→「よう」(例:食べる→食べよう)
三类动词:する → しよう / 来る → 来(き)よう
⑦ろ/しろ(命令)
一类动词:词尾的假名换成同行「え」段(例:买う→买え / 书く→书け / 切る→切れ)
二类动词:词尾的「る」→「ろ」(例:食べる→食べろ)
三类动词:する → しろ・せよ / 来る → 来(こ)い
⑧れる/られる(可能、被动)
一类动词:词尾的假名换成同行「え」段 + る(例:买う→买える / 书く→书ける / 切る→切れる)
二类动词:词尾的「る」→「られる」(例:食べる→食べられる)
三类动词:する → できる / 来る → 来(こ)られる
⑨せる/させる(使役)
一类动词:词尾的假名换成同行「あ」段 + せる(例:买う→买わせる / 书く→书かせる / 切る→切らせる)
二类动词:去掉「る」+ させる(例:食べる→食べさせる)
三类动词:する → させる / 来る → 来(こ)させる