と言われる和と言われています的区别是什么?
…と言われる 和 …と言われています的区别:
1、と言われる 表示听第三者说的事;
2、と言われている大家的观点。
3.といって 与~とは言え、~とは言っても,表示虽说前项是事实,但未必会出现一般情况下所预料的那种结果。 可以翻译成“虽然,虽说”
例:手术といって,盲肠炎を切るだけです。どうぞ心配しないでください。虽说是动手术,也就是小小的盲肠炎切除手术罢了,请别担心。例如:
1、是いう的敬语“先生が言われたのです”(是老师说的)
2、是いう的被动态“彼にそう言われた”(他那样对我说了;被他肢睁橘那样说了)3加と表示公认的,普遍被认为的。“彼がやさしい人だと言われている”“都说他是个善良的人”
扩展资料
…と言われる 和 …と言われています的具体用法:
一、と言われる
1、被动。
例句:そう言われました。被这样说了。
2、表示公认的,普遍被认为的。
例句:台湾は中国の领土と言われました。台湾是中国的领历团土(世人公认的)
3、表示尊敬。
例句:上司が言われました。(上司说了)
你说的【她跟我说今天的晚饭有炸鸡块】,这里用不到言われる的句型。
直接翻译就好<今日の晩御饭、唐扬げがあると彼女が言いました。>
二、と言われています
翻译成:一般认为;据说。
一般认为...;据说...
例句:この仏像(ぶつぞう)は制作された年代は不明だが、描(えが)かれた文様からみて鎌仓(かまくら)时代末期(まっき)と言われている。
中文翻译:这座佛像制造早瞎年份虽然不明,但是从描绘的花纹来看,一般认为是镰仓时代末期的(作品)。
“と言われる”是一个常用的表达方式,它表示根据某些传闻或者常识,某个结论被普遍认为是正确的。它的语气比较中性,通常用于口语和书面语中。例如,“滑清この店は美味しいと言われる”(据说这家店很好吃)。
“と言われています”则表示更加客观和正式的说法,通常用于新闻报道、学术研究等场合。它的语气比较强调,表示这个结论是经过多方面的证明和研究得出的。例如,“この薬は効果がある信雹前と言われています”(据说这种药有疗效)。
因此,“と言われる”和“と言われています”在使用上有一些细微的区别,需要根据具体的语境和表达肆盯的意思来选择使用哪一种表达方式。
(2)"と言われています" 更加客观和正式,多用于官方、媒体或学术领域的陈述。它表示某个观点或说法是被广泛认可和接受的数扒。
例如:
彼は天才だと言われる。“人们说他是个天才。”
北京は四季州渣に富んでいると言われています。“人们说北京四季分薯迹昌明。”