日语はく,かぶる,する,着る的用法区别?
3个回答
展开全部
下半(裤子裙子)はく。
上半(总称衣服)。
着る,脑袋(帽子)かぶる。
口罩什么的する。
「コンピューターを用いて(使って)収支计算をする」。
のように、ある用に役立てる意では相通じて用いられる。
「用いる」は文章语的で「部下の提案を用いる(=采用する)」。
「有能と见て重く用いる(=登用する)」などの用法があるように。
特にそれを取り上げて使用する意が强い。◇「使う」の方が口头语的で。
意味の范囲も広い。「头を使う」「神経を使う」の形には普通は「用いる」を。
日语
中的动词变格不能反映出人称和单复数。在现代语中,所有动词在现代日语字典中的形式都是以一部分う段假名结尾(う、く、ぐ、す、む、つ、ぬ、ぶ、ふ、ぷ、る)。
这样,动词“食べる”(taberu)就像英语中"吃"的动词原形“eat”,尽管它本身实际上是一般现在时,意思是“eat(吃的动词原形)/ eats(吃的第三人称单数)”或者“will eat”(将吃,吃的将来时)。其它的一些变格形式是“食べない”。
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询