求大神帮注一下假名 或者 中文谐音 谢谢
雨にも负けず风にも负けず雪にも夏の暑さにも负けぬ丈夫な体を持ち欲はなく决して瞋らずいつも静かに笑っている一日に玄米4合と味噌と少しの野菜を食べあらゆることを自分の勘定に入...
雨にも负けず
风にも负けず
雪にも夏の暑さにも负けぬ
丈夫な体を持ち
欲はなく决して瞋らず
いつも静かに笑っている
一日に 玄米4合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分の勘定に入れずに
よく见闻きし分かり
そして忘れず
野原の松の林の荫の
小さな茅葺きの小屋にいて
东に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を负い
南に死にそうな人あれば
行って怖がらなくてもいいと言い
北に喧哗や诉讼があれば
つまらないから止めろと言い
日照りのときは涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにデクノボーと呼ばれ
ほめられもせず
苦にもされず
そういうものに
私はなりたい
无畏风雨
宫泽 贤治
不输于风
亦不输于雨
不输于雪亦不输于夏日酷暑
有着结实的身体
没有欲望亦决不生嗔
无论何时只是默默而笑
一日食糙米四合
大酱与蔬菜少许
凡事皆不计较
只是去听闻、理解
并铭记于心
居于小屋
在原野上松林的荫翳之中
东边如有生病的孩童
便去细心看护
西边若有疲惫的母亲
就去帮她扛起收好的麦穗
南边倘有弥留之人
便去安慰他不必惧怕
北边若生纷争与诉讼
就去告诉他们区区小事、何必在意
于有阳光的日子流泪
于夏日的寒冷中惶惶奔走
被称作无用之人
没有称赞
亦不为苦恼烦扰
这,便是我想要成为之人 展开
风にも负けず
雪にも夏の暑さにも负けぬ
丈夫な体を持ち
欲はなく决して瞋らず
いつも静かに笑っている
一日に 玄米4合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分の勘定に入れずに
よく见闻きし分かり
そして忘れず
野原の松の林の荫の
小さな茅葺きの小屋にいて
东に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を负い
南に死にそうな人あれば
行って怖がらなくてもいいと言い
北に喧哗や诉讼があれば
つまらないから止めろと言い
日照りのときは涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにデクノボーと呼ばれ
ほめられもせず
苦にもされず
そういうものに
私はなりたい
无畏风雨
宫泽 贤治
不输于风
亦不输于雨
不输于雪亦不输于夏日酷暑
有着结实的身体
没有欲望亦决不生嗔
无论何时只是默默而笑
一日食糙米四合
大酱与蔬菜少许
凡事皆不计较
只是去听闻、理解
并铭记于心
居于小屋
在原野上松林的荫翳之中
东边如有生病的孩童
便去细心看护
西边若有疲惫的母亲
就去帮她扛起收好的麦穗
南边倘有弥留之人
便去安慰他不必惧怕
北边若生纷争与诉讼
就去告诉他们区区小事、何必在意
于有阳光的日子流泪
于夏日的寒冷中惶惶奔走
被称作无用之人
没有称赞
亦不为苦恼烦扰
这,便是我想要成为之人 展开
1个回答
展开全部
雨にも负けず
风にも负けず
雪にも 夏の暑(あつ)さにも负けぬ
丈夫(じょうぶ)な体(からだ)を持(も)ち
欲(よく)はなく
决していからず
いつも静(しず)かに笑(わら)っている
一日(いちにち)に玄米四合(げんまいよんごう)と
味噌(みそ)と少しの野菜(やさい)を食べ
あらゆることを
自分(じぶん)を勘定(かんじょう)に入れずに
よく见闻(き)きし分かり
そして忘(わす)れず
野原(のはら)の松(まつ)の林(はやし)の荫(かげ)の
小さな萱(かや)ぶきの小屋(こや)にいて
东(ひがし)に病気(びょうき)の子供(こども)あれば
行って看病(かんびょう)してやり
西(にし)に疲(つか)れた母あれば
行ってその稲(いね)の束(たば)を负(お)い
南(みなみ)に死(し)にそうな人あれば
行って怖(こわ)がらなくてもいいと言い
北(きた)に喧哗(けんか)や诉讼(そしょう)があれば
つまらないから止(や)めろと言い
ひでりのときは 涙(なみだ)を流(なが)し
寒(さむ)さの夏は オロオロ歩(ある)き
みんなにでくの坊(ぼう)と呼(よ)ばれ
褒(ほ)められもせず
苦(く)にもされず
そういう者(もの)に
私はなりたい
风にも负けず
雪にも 夏の暑(あつ)さにも负けぬ
丈夫(じょうぶ)な体(からだ)を持(も)ち
欲(よく)はなく
决していからず
いつも静(しず)かに笑(わら)っている
一日(いちにち)に玄米四合(げんまいよんごう)と
味噌(みそ)と少しの野菜(やさい)を食べ
あらゆることを
自分(じぶん)を勘定(かんじょう)に入れずに
よく见闻(き)きし分かり
そして忘(わす)れず
野原(のはら)の松(まつ)の林(はやし)の荫(かげ)の
小さな萱(かや)ぶきの小屋(こや)にいて
东(ひがし)に病気(びょうき)の子供(こども)あれば
行って看病(かんびょう)してやり
西(にし)に疲(つか)れた母あれば
行ってその稲(いね)の束(たば)を负(お)い
南(みなみ)に死(し)にそうな人あれば
行って怖(こわ)がらなくてもいいと言い
北(きた)に喧哗(けんか)や诉讼(そしょう)があれば
つまらないから止(や)めろと言い
ひでりのときは 涙(なみだ)を流(なが)し
寒(さむ)さの夏は オロオロ歩(ある)き
みんなにでくの坊(ぼう)と呼(よ)ばれ
褒(ほ)められもせず
苦(く)にもされず
そういう者(もの)に
私はなりたい
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询