日语的“お待ちいただきます”
“お待ちます”的尊他语是お待ちください。或者可以用自谦的方式说“お待ちしていただきます”但是“お待ちいただきます”是什么用法啊?求大神指点下,谢谢!...
“お待ちます”的尊他语是お待ちください。
或者可以用自谦的方式说“お待ちしていただきます”
但是“お待ちいただきます”是什么用法啊?
求大神指点下,谢谢! 展开
或者可以用自谦的方式说“お待ちしていただきます”
但是“お待ちいただきます”是什么用法啊?
求大神指点下,谢谢! 展开
3个回答
展开全部
お待ちます的意思是:我们等。是被别人要求等候时的自谦回答用语。
お待ちください的意思是:请等一下!是要求别人等候的一般敬语。
お待ちしていただきます的意思是:请您稍事等候。比上句进一步的敬语。
お待ちいただきます,是说话者的语法错误,不规范的日语。可能语境与上句相同。因为,お待ち的结尾是名词形式,需要加直接动词时,后边必须加“を”。就变成了:お待ちを して いただきます。
最敬语为:少少(しょしょ) お待ちしていただきたいと思(おも)いますが
在最讲礼节的日本,让对方等候本身就是对客人的不敬。所以,最最尊敬该是迎接。
お待ちください的意思是:请等一下!是要求别人等候的一般敬语。
お待ちしていただきます的意思是:请您稍事等候。比上句进一步的敬语。
お待ちいただきます,是说话者的语法错误,不规范的日语。可能语境与上句相同。因为,お待ち的结尾是名词形式,需要加直接动词时,后边必须加“を”。就变成了:お待ちを して いただきます。
最敬语为:少少(しょしょ) お待ちしていただきたいと思(おも)いますが
在最讲礼节的日本,让对方等候本身就是对客人的不敬。所以,最最尊敬该是迎接。
追答
语言不规范,不是说在语言生活中不存在。在日语的敬语中,是有客观环境和不同人物的。
比如,你举的例子,从上下文也可以看出,机场服务员有些不耐烦,而她是服务人员,对客人不能不讲客气话,出于自己的强势(主动权在她一边 ,她无求于客人),所以,因说话速度快,她吞音了(没把所有假名全部说出)。如果她是求办方,就要把单词全部说清楚,不能吞音。翻译人员,是地位最低的,说话必须规范。所以,对不规范语言能听懂就可以了,不要模仿。
展开全部
Vていただきます表示请求对方做某事 ください是くれる的敬体 也可以采用もらう的方式进行敬体的表述 而もらう的敬体是いだたく 所以お待ちいただきます的意思仍然是:请您稍等
另外 还有如下几种表示同样意思的日语 但是尊敬程度略有不同:
お待ちしていただきませんか。
おまちしていただけませんか。
お待ちしていただきませんでしょうか。
お待ちして顶けませんでしょうか。
おまちしていただけないんでしょうか。
おまちしてくださいませんか。
おまちしてくださいませんでしょうか。
お待ちしてもらえますか。
お待ちしてもらえないんでしょうか。
列举并不完全 你可以再自己整理 望采纳
另外 还有如下几种表示同样意思的日语 但是尊敬程度略有不同:
お待ちしていただきませんか。
おまちしていただけませんか。
お待ちしていただきませんでしょうか。
お待ちして顶けませんでしょうか。
おまちしていただけないんでしょうか。
おまちしてくださいませんか。
おまちしてくださいませんでしょうか。
お待ちしてもらえますか。
お待ちしてもらえないんでしょうか。
列举并不完全 你可以再自己整理 望采纳
追问
谢谢!!
您发的这些我都看懂了,就是“お待ちいただきます”是怎么样的尊敬形式啊?是自谦还是尊他?就是是根据什么语法变形来的啊?
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
お待ちしていただきます是错的。お待ちます也是错的。
お待ちしております。可以,意思是(我)等候着您。
お待ちいただきます。语法上也可以,意思是请您等一会(让我接受到你的等待)。但是比较生硬,お待ちいただけますか好一点
お待ちしております。可以,意思是(我)等候着您。
お待ちいただきます。语法上也可以,意思是请您等一会(让我接受到你的等待)。但是比较生硬,お待ちいただけますか好一点
更多追问追答
追问
谢谢!
但是我看的标日上面说“ていただけますか”是请求对方的意思。比如说“教えていただけますか”。
所以我就模仿写成“お待ちしていただきます”。这样不对吗?
还有就是“お待ちいただきます”语法上可以的话,那它是根据什么样的变形来的呢?自谦还是尊他?
追答
不能这样模仿,お待ちする是自谦,我等,不是你等,再请求对方这就不对了,到底是自己等还是请对方等呢?
お待ちいただきます就是普通的自谦,我接受用いただく,お待ち不牵涉到动词的变化,只是一个名词性用法+お表示尊敬。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询