请问「ぼくとしたことが」的意义,请给出值得100分的回答.多谢.

●としたことが1主に、人名や特定の人物をさす语に付いて用いて、その人にとって、次に述べる事柄が意外であったり不似合いであったりすることを表す。…ともあろうものが。その人ら... ●としたことが
1 主に、人名や特定の人物をさす语に付いて用いて、その人にとって、次に述べる事柄が意外であったり不似合いであったりすることを表す。…ともあろうものが。その人らしくもなく。*浄・义経千本桜‐二「ほんにぬしとした事が、千里万里も行様に身拵へ」
2 =と言ったらない*滑・浮世风吕‐三「夫に引替(ひきけへ)ておめへの又元気のよさとした事が

有没有对应汉语很好的翻译?
展开
 我来答
娜梅利亚
2011-06-27 · TA获得超过2997个赞
知道大有可为答主
回答量:1757
采纳率:100%
帮助的人:4426万
展开全部
楼主好~

「ぼくとしたことが」这种表达方式在日常会话或日剧中不太常见..但是在动漫中还是出现不少..
一般用在做错某事后或感到失败时使用..

主要表达的是以下这种感觉:这种失误平常是不太可能出现的,而我这次居然做错了。
也夹杂着“本该再注意一点”这种后悔..或者“不好意思”这种表示抱歉的情感..
追问
提高了悬赏分并追加了问题,请再来看一下吧.
追答
1 主に、人名や特定の人物をさす语に付いて用いて、その人にとって、次に述べる事柄が意外であったり不似合いであったりすることを表す。…ともあろうものが。その人らしくもなく。*浄・义経千本桜‐二「ほんにぬしとした事が、千里万里も行様に身拵へ」
1.主要是指在提及人名或特定的人物时使用的指示语,用于表达接下来要阐述的事件意外地与提及的这个人不相符合的意思。也就是“(怎么干了这个事),不太像是这个人啊”这种意思。
「ほんにぬしとした事が、千里万里も行様に身拵へ」是一处引用自《浄・义経千本桜‐二》的日语古文..说明了这种用法..

2. =と言ったらない*滑・浮世风吕‐三「夫に引替(ひきけへ)ておめへの又元気のよさとした事が
2.相当于"と言ったらない"的意思..也就是"当提到...的时候,那就不是"的意思..
「夫に引替(ひきけへ)ておめへの又元気のよさとした事が」引自《滑・浮世风吕‐三》..说明了这种用法..

这应该是日语词典中的两种解释..大致只能译成这样..两份引用的古语我没有把握..也就不误导了..
第一种解释与我之前回答的是同一个意思..如果主语用作ぼく..就是对自己的行为或结果感到迷惑..觉得不像是自己原本应有的表现..
第二种解释现代日语应该已经很少用到了..
Bi谁都幸福
2011-06-27 · TA获得超过120个赞
知道答主
回答量:248
采纳率:0%
帮助的人:169万
展开全部
としたことが
[连语]

1 (人を表す语に付いて)言动・状态が予想に反して似つかわしくない意を表す。…ともあろうものが。「私―、おとなげないまねをしたものだ」

2 その状态の程度のはなはだしいことを惊いたりあきれたりする意を表す。…といったらまあ。

「としたことが」用于“由于不注意或考虑不周,犯下了事先并没有想到的过错”之类的场合,即,“...本不应该出现那种过失的,但是,为什么...呢”,不仅可用于他人,也可用于自身。

例如:

私としたことが、どうしてこんなミスをしたんだろう。(我,为什么会犯这样的错误呢?)
追问
提高了悬赏分并追加了问题,请再来看一下吧.
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
匿名用户
2011-06-27
展开全部
我都做了什么了
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
匿名用户
2011-06-27
展开全部
仆としたことが
比较口语化的缩句,用于自责,我咋犯这种低级错误/我脑子抽哪根筋啦- -#
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
收起 2条折叠回答
推荐律师服务: 若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询

为你推荐:

下载百度知道APP,抢鲜体验
使用百度知道APP,立即抢鲜体验。你的手机镜头里或许有别人想知道的答案。
扫描二维码下载
×

类别

我们会通过消息、邮箱等方式尽快将举报结果通知您。

说明

0/200

提交
取消

辅 助

模 式