
日语语法【~わけにはいきません】【~わけではありません】有什么区别所在?
4个回答
展开全部
它们的意思有不同哦~
【~わけにはいきません】:
A 因某种理由。。不能
绝対にほかの人に言わないと约束したので、话すわけにはいきません。/因为约好了绝对不和别人说,所以不能说。
B:必须
明日试験があるので、勉强しないわけにはいきません。/因为明天有考试,所以必须学习
【~わけではありません】 并非
生活に困っているわけではありませんが、贮金する余裕はありません。/生活并不困难,但也没有存钱的余地。
【~わけにはいきません】:
A 因某种理由。。不能
绝対にほかの人に言わないと约束したので、话すわけにはいきません。/因为约好了绝对不和别人说,所以不能说。
B:必须
明日试験があるので、勉强しないわけにはいきません。/因为明天有考试,所以必须学习
【~わけではありません】 并非
生活に困っているわけではありませんが、贮金する余裕はありません。/生活并不困难,但也没有存钱的余地。
展开全部
是两个完全不同的意思,请参考一下!
【~わけにはいきません】因某种理由……不能
例如:绝対にほかの人に言わないと约束したので、话すわけにはいきません。
中文:因为约好绝对不对别人说,所以不能说。
【~わけではありません】并非、未必。
例如:彼の気持ちが分からないわけではありませんが、やはり彼の意见には賛成できません。
中文:我并不是不能理解他的心情,但还是无法赞成他的意见。
【~わけにはいきません】因某种理由……不能
例如:绝対にほかの人に言わないと约束したので、话すわけにはいきません。
中文:因为约好绝对不对别人说,所以不能说。
【~わけではありません】并非、未必。
例如:彼の気持ちが分からないわけではありませんが、やはり彼の意见には賛成できません。
中文:我并不是不能理解他的心情,但还是无法赞成他的意见。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
わけにはいきません的中文是“因某种原因而不能或做不到做某事”,而わけではありません中文是“并不是”。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
【~わけにはいきません】 不能…
【~わけではありません】 不是…
区别就是如此。
【~わけではありません】 不是…
区别就是如此。
追问
一个客观
一个主观
对么?
追答
【~わけにはいきません】不能、不可以,表示不能做某事。
【~わけではありません】不是,表示否定之前的内容。
意思很明确了,个人觉得没有什么好纠结的。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询