
请帮忙翻译成日语:希望能够掌握流利的日语,所以决定去日本留学。(学校面试的时候用的)
3个回答
展开全部
希望能够掌握流利的日语,所以决定去日本留学。
流畅(りゅうちょう)な日本语を习得(しゅうとく)したいと考えていますので、日本への留学を决めました。
流畅(りゅうちょう)な日本语を身(み)に付(つ)けたいと期待(きたい)していますので、日本への留学を决めました。
两种说法都可以,推荐第一种。
请参考。
流利的:流畅な、ぺらぺらの(多用于口语)
掌握:习得、身に付ける、使いこなす
流畅(りゅうちょう)な日本语を习得(しゅうとく)したいと考えていますので、日本への留学を决めました。
流畅(りゅうちょう)な日本语を身(み)に付(つ)けたいと期待(きたい)していますので、日本への留学を决めました。
两种说法都可以,推荐第一种。
请参考。
流利的:流畅な、ぺらぺらの(多用于口语)
掌握:习得、身に付ける、使いこなす
展开全部
日本语を上手に话せるため、日本に留学しようと考えています。
当然,翻译这东西有两种,一种是完全按照字面意思翻,一种就是变成自己的话去表达想说的意思。我在日本呆了10几年了,所以写的是比较口语化说法。
当然,翻译这东西有两种,一种是完全按照字面意思翻,一种就是变成自己的话去表达想说的意思。我在日本呆了10几年了,所以写的是比较口语化说法。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
既然是面试用,那么建议把“流利”调整为“优美”,这样的话,如下表达:
「美(うつく)しい日本语を身(み)につけるために、日本に留学(りゅうがく)することにしました。」
如果坚持要用“流利”的话,那就用下面的表达:
「日本语をうまく话(はな)せるようになりたいので、日本に留学することにしました。」
如果面试的是日本人,建议使用“优美的日语”这一表达。
「美(うつく)しい日本语を身(み)につけるために、日本に留学(りゅうがく)することにしました。」
如果坚持要用“流利”的话,那就用下面的表达:
「日本语をうまく话(はな)せるようになりたいので、日本に留学することにしました。」
如果面试的是日本人,建议使用“优美的日语”这一表达。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询