
日语高手请进,帮忙翻译几句话,谢谢啦!!!
1、听说你父亲调到北海道工作了?2、你家搬走后你就得搬进宿舍了吧?3、和大家住在一起不是很好吗?4、大家不会在宿舍里吵闹的,再说,你还可以和我住在一起。...
1、听说你父亲调到北海道工作了?
2、你家搬走后你就得搬进宿舍了吧?
3、和大家住在一起不是很好吗?
4、大家不会在宿舍里吵闹的,再说,你还可以和我住在一起。 展开
2、你家搬走后你就得搬进宿舍了吧?
3、和大家住在一起不是很好吗?
4、大家不会在宿舍里吵闹的,再说,你还可以和我住在一起。 展开
3个回答
展开全部
你好!我们一起看看吧!
1、お父様は北海道に転勤したそうですね。
注意:语法:“そうです”在这里是“听说”的意思。
日本人经常用“ね”这个语气词来代表轻微的疑问,在这里这样会很地道。
在口语中能避免用绝对疑问"か?"就尽量避免,因为疑问就感觉"你问我答"的感觉,用“ね”有着"互动交流"的感觉,这样不会太生硬,也更容易沟通交流。
2、ご家族が引っ越されたら、寮に入りますか?
注意:"引っ越す" 搬家的意思。
3、みんなと一绪に住んだらいいではないでしょうか?
注意:语法:"でしょう"/"ましょう"代表自己的想法或者举动能得到对方的认可的语气。
"みんな(皆)"是大家(所有人)的意思,日本人常使用平假名"みんな"
4、寮でみんなはうるさくしないし、それに私と一绪に住めますね。
注意:语法:"し"形容词/动词/形容动词+"し",表示后面要说的话代表并列或者递进。
语法:"それに" 含义为"再加上"/"而且"/"再说"
"住む"可能型:"住める"、在日常对话中基本使用可能型表达,因为"ことができます"在正式场合常常使用,感觉有些生硬和正式,因为这个对话的对方是朋友。"ことができます"觉得你们关系很远,既然关系很远,又怎么还住一起呢, 呵呵!
希望以上文字对您的日语学习有所帮助!
1、お父様は北海道に転勤したそうですね。
注意:语法:“そうです”在这里是“听说”的意思。
日本人经常用“ね”这个语气词来代表轻微的疑问,在这里这样会很地道。
在口语中能避免用绝对疑问"か?"就尽量避免,因为疑问就感觉"你问我答"的感觉,用“ね”有着"互动交流"的感觉,这样不会太生硬,也更容易沟通交流。
2、ご家族が引っ越されたら、寮に入りますか?
注意:"引っ越す" 搬家的意思。
3、みんなと一绪に住んだらいいではないでしょうか?
注意:语法:"でしょう"/"ましょう"代表自己的想法或者举动能得到对方的认可的语气。
"みんな(皆)"是大家(所有人)的意思,日本人常使用平假名"みんな"
4、寮でみんなはうるさくしないし、それに私と一绪に住めますね。
注意:语法:"し"形容词/动词/形容动词+"し",表示后面要说的话代表并列或者递进。
语法:"それに" 含义为"再加上"/"而且"/"再说"
"住む"可能型:"住める"、在日常对话中基本使用可能型表达,因为"ことができます"在正式场合常常使用,感觉有些生硬和正式,因为这个对话的对方是朋友。"ことができます"觉得你们关系很远,既然关系很远,又怎么还住一起呢, 呵呵!
希望以上文字对您的日语学习有所帮助!
展开全部
1贵方の父亲は北海道に転职したって?
2引っ越した後、贵方は寮に引っ越するでしょう?
3みんなと一绪に住むのはいいんじゃないですか?
4寮にみんなが赈やかなんかないわよ、そして、わたしと一绪に住むできるわ。
2引っ越した後、贵方は寮に引っ越するでしょう?
3みんなと一绪に住むのはいいんじゃないですか?
4寮にみんなが赈やかなんかないわよ、そして、わたしと一绪に住むできるわ。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
解答は以下の通りです。ご参考ください。
1、お父様は、北海道に転勤したと闻きましたが、本当ですか?
2、ご家族が引っ越されたら、寮に入りましょうか?
3、皆と一绪に住むといいではないでしょうか?
4、みんなは寮ではうるさくしないの、ましては、私と一绪に住むことができます。
1、お父様は、北海道に転勤したと闻きましたが、本当ですか?
2、ご家族が引っ越されたら、寮に入りましょうか?
3、皆と一绪に住むといいではないでしょうか?
4、みんなは寮ではうるさくしないの、ましては、私と一绪に住むことができます。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询