求翻译,求高手帮忙,日中翻,不要翻译器的
3.2.3完全形と省略形完全形型はゴージャス(gorgeous)、ゴーサイン(gosign)のように、英语をそのまま片仮名に置き换えた语。一方、省略语型はテレコ(ta[p...
3.2.3完全形と省略形
完全形型はゴージャス(gorgeous)、ゴーサイン(go sign)のように、英语をそのまま片仮名に置き换えた语。一方、省略语型はテレコ(ta[pe]recor[der])やスニーカー(sneaker[s])、コーンビーフ(corn[ed]beef)のように、原语である英语のスペリングの一部が省略されている语である。
完全形の场合でも片仮名で书かれ、日本语として使われる场合は日本语である。省略形とは语头、语尾、语、语句などの全ての形の省略を含む。省略はその内容が极めて多様である。语の前・中・後部の省略をはじめ、接头辞や接尾辞を付けたり、混种语、かばん语などを作ったりする。省略形の中では、かばん语型と头字语型は特徴的な造语力を持つ。これらを记号としては完全形型と省略形型と呼ぶ。
3.2.4音声借用と文字借用
音声借用は英语を音声で理解した语で、明治时代の船员言叶やその後の舶来文化を反映する语が多い。フラノ(flannel)、フリン(pudding)、メンチ(mince)などがある。
一方、文字借用はスペリングを読むことによって、元来の英语としての発音を离れ手しまった语である。アイブロウ(eyebrow)は英语としては「アイブらう」か、リファレンス(reference)は「レファレンス」が元来の英语の発音に近い。 展开
完全形型はゴージャス(gorgeous)、ゴーサイン(go sign)のように、英语をそのまま片仮名に置き换えた语。一方、省略语型はテレコ(ta[pe]recor[der])やスニーカー(sneaker[s])、コーンビーフ(corn[ed]beef)のように、原语である英语のスペリングの一部が省略されている语である。
完全形の场合でも片仮名で书かれ、日本语として使われる场合は日本语である。省略形とは语头、语尾、语、语句などの全ての形の省略を含む。省略はその内容が极めて多様である。语の前・中・後部の省略をはじめ、接头辞や接尾辞を付けたり、混种语、かばん语などを作ったりする。省略形の中では、かばん语型と头字语型は特徴的な造语力を持つ。これらを记号としては完全形型と省略形型と呼ぶ。
3.2.4音声借用と文字借用
音声借用は英语を音声で理解した语で、明治时代の船员言叶やその後の舶来文化を反映する语が多い。フラノ(flannel)、フリン(pudding)、メンチ(mince)などがある。
一方、文字借用はスペリングを読むことによって、元来の英语としての発音を离れ手しまった语である。アイブロウ(eyebrow)は英语としては「アイブらう」か、リファレンス(reference)は「レファレンス」が元来の英语の発音に近い。 展开
1个回答
展开全部
完全型是像ゴージャス(gorgeous)、ゴーサイン(go sign)这两个词这样,用片假名直接把英语换出来的词(类似于音译的感觉,不知道怎么表达啊= =)。另外,省略型是像テレコ(ta[pe]recor[der])やスニーカー(sneaker[s])、コーンビーフ(corn[ed]beef)这样把英语的拼写省略了一部分然后音译成片假名的词。
完全型的情况是用片假名书写,用日语写也行(这句不是很确定不过差不多就这感觉吧)。省略语是词头、词尾、词、语句等等的全部形式的省略都包括了。省略的内容是多样的。以词头、词的中部、词尾开始,加上接头词、结尾词、混合词、混成词后形成。省略型中混成语型和头字语型(这个应该是语法上的概念吧,不知道是什么= =)有很具特色的造语能力。有这些标志的就是完全型和省略型。
音声借用是将英语用声音理解产生的词,反映了很多明治时代的船员说的话和那以后的舶来文化。比如フラノ(flannel)、フリン(pudding)、メンチ(mince)。
另外,文字借用是根据拼写的读法,将原来作为英语的发音产生一定变化产生的词。アイブロウ(eyebrow)以英语直接转化过来应该是「アイブらう」才比较接近,リファレンス(reference)应该是「レファレンス」才和英语本身发音比较接近。(但它们现在写成这样,原因是根据英语的拼写而做了调整)
语言组织能力不强,但确实是自己手翻,意思估计差不多能看懂吧。
完全型的情况是用片假名书写,用日语写也行(这句不是很确定不过差不多就这感觉吧)。省略语是词头、词尾、词、语句等等的全部形式的省略都包括了。省略的内容是多样的。以词头、词的中部、词尾开始,加上接头词、结尾词、混合词、混成词后形成。省略型中混成语型和头字语型(这个应该是语法上的概念吧,不知道是什么= =)有很具特色的造语能力。有这些标志的就是完全型和省略型。
音声借用是将英语用声音理解产生的词,反映了很多明治时代的船员说的话和那以后的舶来文化。比如フラノ(flannel)、フリン(pudding)、メンチ(mince)。
另外,文字借用是根据拼写的读法,将原来作为英语的发音产生一定变化产生的词。アイブロウ(eyebrow)以英语直接转化过来应该是「アイブらう」才比较接近,リファレンス(reference)应该是「レファレンス」才和英语本身发音比较接近。(但它们现在写成这样,原因是根据英语的拼写而做了调整)
语言组织能力不强,但确实是自己手翻,意思估计差不多能看懂吧。
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询