
公司送日本客人走时,用日语应该说些什么号呢?
4个回答
展开全部
分情况。
餐饮等服务店铺:ありがとうごじました。また、お越しくださいませ。
商业方面的客户:気を付けて、お帰りください。今後、よろしくお愿いします。
餐饮等服务店铺:ありがとうごじました。また、お越しくださいませ。
商业方面的客户:気を付けて、お帰りください。今後、よろしくお愿いします。
展开全部
本日、お越しいただきまして、真にありがとうございました、
お疲れ様でした、今後とも宜しくお愿い申し上げます
お疲れ様でした、今後とも宜しくお愿い申し上げます
本回答被提问者采纳
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
どうもありがとうございました
一些小的居酒屋,不要求说敬语的,有的也会说:まいど!但通常是男性说的
女生可以说:まいど、ありがとうございます
一些小的居酒屋,不要求说敬语的,有的也会说:まいど!但通常是男性说的
女生可以说:まいど、ありがとうございます
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
御疲れ様でした、今後も宜しくお愿い致します。
★以上、请参考★
★以上、请参考★
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询