![](https://iknow-base.cdn.bcebos.com/lxb/notice.png)
6个回答
展开全部
しました是する+ました。
其他动词连用形加ました,如闻きました(ききました)。
ました和しました中的ました是一样的。ました和しました没有可比性。要说区别就是意思不一样。
其他动词连用形加ました,如闻きました(ききました)。
ました和しました中的ました是一样的。ました和しました没有可比性。要说区别就是意思不一样。
2014-11-05
展开全部
他们就是一个用法,しました只不过是因为用在サ变动词后面,サ变动词的する变成ます形成了します。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
ました是 “ます”的过去式,而しました是动词结尾词,前接动词,表示动作已经结束。
追问
那两者不是一样的么?
追答
ました是 “ます”的过去式,而しました是“する”的过去式,我的电脑今天日语输入法不能用,没办法举例了,抱歉。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
不考虑増した也读ました的话
ました是敬体助动词ます连用形+完了助动词た
而しました是动词する连用形+ました
说しました是敬语是有道理的,比如「待たせました」和「お待たせしました」
で前接名词,一般不表示原因;の是将动词和形容词名词化,同时也有なの将形动名词化或前接名词
君のおかげで おかげ是名词
辛い物を食べたので 食べた是动词
绮丽なので 绮丽是形动
休日なので 休日是名词
ました是敬体助动词ます连用形+完了助动词た
而しました是动词する连用形+ました
说しました是敬语是有道理的,比如「待たせました」和「お待たせしました」
で前接名词,一般不表示原因;の是将动词和形容词名词化,同时也有なの将形动名词化或前接名词
君のおかげで おかげ是名词
辛い物を食べたので 食べた是动词
绮丽なので 绮丽是形动
休日なので 休日是名词
更多追问追答
追问
前三行没看懂,我只知道ました是ます的过去式的礼貌体,しました也是吗?
追答
しました是します加た
読みました 不能说成読みしました
勉强しました 也不能说成勉强ました
本回答被网友采纳
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
没区别。。后者为敬语。。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询