日语2级语法区别
1.どころか、どころではない区别2.というものではない、とは限らない区别3.ないことには、~てからでないと区别4.てしょうがない、てたまらない、てならない区别5、がたい、...
1.どころか、どころではない区别
2.というものではない、とは限らない区别
3.ないことには、~てからでないと区别
4.てしょうがない、てたまらない、てならない区别
5、がたい、かねる区别
6、かと思うと、~か~ないかのうちに、次第、たとたん的区别?
7、以上(は)、からには、上は区别
8、がちだ、っぽい区别
9、てはいられない的用法? 展开
2.というものではない、とは限らない区别
3.ないことには、~てからでないと区别
4.てしょうがない、てたまらない、てならない区别
5、がたい、かねる区别
6、かと思うと、~か~ないかのうちに、次第、たとたん的区别?
7、以上(は)、からには、上は区别
8、がちだ、っぽい区别
9、てはいられない的用法? 展开
4个回答
展开全部
1. ①どころか 哪里 病気どころか、ぴんぴんしている。 哪里有病精神得很。
与前面的内容所说的,事实完全相反,然后从根本上推翻说话人或者听话人的预想和期待的现实
AどころかB A与B应该是相反的内容
② どころではない 不是……的时候 ,哪有、哪能
こう天気が悪くては海水浴どころではない 这样的坏天气,哪能海水浴啊
不能进行那种活动的状况和场合
2. ①というものではない 并不是……
有名な大学を卒业したからといって、それで幸せになれるというものではない。
虽说毕业于名牌大学,但并非说那就能幸福。
表达自己的主张和想法 ,委婉的否定
②とは限らない 不见得 未必
日本语を教えているのは日本人とは限らない。
不能说……永远是都是对 也有例外
3 ① ないことには 如果不……
先生が来ないことにはクラスは始まらない。
如果老师不来就没法开始上课
AないことにはB
如果不实现A,也就不能实现B
②~てからでないと 不……就不能
この仕事が终わってからでないと帰れないんだ
我不完成这项工作是不能回家的
AてからでないとB
如果不先做了A以后,就不能做B
4 ①てしょうがない てしかたがない的比较随便的口语表达方式
……得不得了, 特别……
眠くてしょうがない 困得不得了
おなかがすいてしょうがない 特别容易饿
②てたまらない
和①差不多,在表示第三人称的情形是 要与 ようだ、そうだ、らしい等一起使用
③てならない 特别…… ……得不得了
情不自禁产生某种感情或感觉,前面只能用感情、感觉、欲望等的词语
心配でならない特别担心 不安でならない 特别不安
5. 两个都表示难以、不可、不能 。都为书面语 かねる更为郑重
6.①かと思うと 刚(一)…就
急に空が暗くなったかと思うと、激しい雨が降ってきた
天空一下子就暗了下了,下起了倾盆大雨
~か~ないかのうちに 不清楚
③次第
a.全凭、要看……而定
するかしないかは、あなた次第だ 干还是不干 ,全看你了
b. (一旦)……立刻 马上
落とし物が见つかり次第、お知らせします 一旦找到失物,我们立刻通知你
④たとたん 刚……、刹那
ドアを开けたとたん、猫が飞び込んできた 开门的一刹那,一只猫跳了进来
表示说话人当场所发现的 多伴有感到意外的意思 所以后面不能用表示说话人意志的动作
7. 以上は和からには都表示 既然……就
上は 不清楚
8. ①がちだ经常……,总是……,带有……倾向的
病気がち 经常生病 昙りがち 阴沉沉的
远虑がち 非常客气
②っぽい 有这种感觉和倾向(像……一样)
(1)接颜色时表示带有这种颜色的,或与这种颜色接近的
(2) 接在怒る ひがる ぐちる 忘れる 等后面表示 易……,爱……
(用子供っぽい 孩子气 水っぽい 水分多 等时表示贬义 褒义则用子供らしい
みずみずしい )
9 てはいられない 不能……
时间がないから、遅れてくる人を待ってはいられない。すぐ始めよう。
没有时间啦,不能再等迟到的人了,马上开始吧。
表示因为在紧迫的情况下,不能再继续那种状态或者急于想付诸于另一种行动之意。
与前面的内容所说的,事实完全相反,然后从根本上推翻说话人或者听话人的预想和期待的现实
AどころかB A与B应该是相反的内容
② どころではない 不是……的时候 ,哪有、哪能
こう天気が悪くては海水浴どころではない 这样的坏天气,哪能海水浴啊
不能进行那种活动的状况和场合
2. ①というものではない 并不是……
有名な大学を卒业したからといって、それで幸せになれるというものではない。
虽说毕业于名牌大学,但并非说那就能幸福。
表达自己的主张和想法 ,委婉的否定
②とは限らない 不见得 未必
日本语を教えているのは日本人とは限らない。
不能说……永远是都是对 也有例外
3 ① ないことには 如果不……
先生が来ないことにはクラスは始まらない。
如果老师不来就没法开始上课
AないことにはB
如果不实现A,也就不能实现B
②~てからでないと 不……就不能
この仕事が终わってからでないと帰れないんだ
我不完成这项工作是不能回家的
AてからでないとB
如果不先做了A以后,就不能做B
4 ①てしょうがない てしかたがない的比较随便的口语表达方式
……得不得了, 特别……
眠くてしょうがない 困得不得了
おなかがすいてしょうがない 特别容易饿
②てたまらない
和①差不多,在表示第三人称的情形是 要与 ようだ、そうだ、らしい等一起使用
③てならない 特别…… ……得不得了
情不自禁产生某种感情或感觉,前面只能用感情、感觉、欲望等的词语
心配でならない特别担心 不安でならない 特别不安
5. 两个都表示难以、不可、不能 。都为书面语 かねる更为郑重
6.①かと思うと 刚(一)…就
急に空が暗くなったかと思うと、激しい雨が降ってきた
天空一下子就暗了下了,下起了倾盆大雨
~か~ないかのうちに 不清楚
③次第
a.全凭、要看……而定
するかしないかは、あなた次第だ 干还是不干 ,全看你了
b. (一旦)……立刻 马上
落とし物が见つかり次第、お知らせします 一旦找到失物,我们立刻通知你
④たとたん 刚……、刹那
ドアを开けたとたん、猫が飞び込んできた 开门的一刹那,一只猫跳了进来
表示说话人当场所发现的 多伴有感到意外的意思 所以后面不能用表示说话人意志的动作
7. 以上は和からには都表示 既然……就
上は 不清楚
8. ①がちだ经常……,总是……,带有……倾向的
病気がち 经常生病 昙りがち 阴沉沉的
远虑がち 非常客气
②っぽい 有这种感觉和倾向(像……一样)
(1)接颜色时表示带有这种颜色的,或与这种颜色接近的
(2) 接在怒る ひがる ぐちる 忘れる 等后面表示 易……,爱……
(用子供っぽい 孩子气 水っぽい 水分多 等时表示贬义 褒义则用子供らしい
みずみずしい )
9 てはいられない 不能……
时间がないから、遅れてくる人を待ってはいられない。すぐ始めよう。
没有时间啦,不能再等迟到的人了,马上开始吧。
表示因为在紧迫的情况下,不能再继续那种状态或者急于想付诸于另一种行动之意。
展开全部
区别太多了 讲不完啊 建议你买本辨析语法好好看
不过看你问的这些问题 给你一个建议 不要光看汉语意思来区别语法 那你肯定弄不明白啊
你问的语法 汉语虽然翻译都一样 其实差别很大啊。。。。
但是内容太多了。。。。
要我讲这些 讲细致了 都能讲一个上午了
不好意思 。。
希望 有别的有时间的同学回答吧。。。。。。
不过看你问的这些问题 给你一个建议 不要光看汉语意思来区别语法 那你肯定弄不明白啊
你问的语法 汉语虽然翻译都一样 其实差别很大啊。。。。
但是内容太多了。。。。
要我讲这些 讲细致了 都能讲一个上午了
不好意思 。。
希望 有别的有时间的同学回答吧。。。。。。
本回答被网友采纳
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
1. ①どころか 哪里是什么~什么 ,哪里会怎么样~怎么样
与前面的内容所说的,事实完全相反,然后从根本上推翻说话人或者听话人的预想和期待的现
例如:仕事どころか、仕事をサボるだ。 哪里是在工作,在偷懒。
② どころではない 不是什么……什么时候 ,不能 ,并非,
并非能或不能进行某个动作或事情。
例如: 天気が悪くて颐和园に游ぶどころではない
天气不好,不是游(逛)颐和园的时机
2. ①というものではない 并不是 , 并非是,
表达自己的主张和想法 ,委婉的否定。
例如:夏休みになるので失业というものではない
放暑假并不是失业
②とは限らない 不见得 ,未必见得,未必,不一定。
不能否定某事物,说明还可能会有例外 。
例如:日本语を教えているのは日本人とは限らない。
教我们的老师不一定就是日本人。
3 ① ないことには 如果不……,如果不那样……
前者如果不实现什么东西,后者就也不实现什么东西。
例如:キスしないことにお金を払いません、
如果不亲嘴我就不给钱。
②~てからでないと 不什么…就不能什么,如果不什么… 就不能什么
如果前者不做什么,后者就不可能什么。表示有威胁。
例如:この仕事が终わってからでないと帰れないんだ
如果不完成这项工作就不能回家的
4 ①てしょうがない てしかたがない 什么得不得了, 什么得没办法…,特别
例如: 疲れてしょうがない 困得不得了,也没办法。
②てたまらない 什么得不得了, 什么得没办法…,特别
例如:疲れててたまらない困得不得了,也没办法。
③てならない…什么得不得了, 什么得没办法……,特别
三个意思都差不多,都处于情不自禁产生某种感情或感觉。
跟日本人说话的时候,用哪个都行,都能听得懂。
例如:不安でならない 特别不安
5. がたい、かねる 难以、不可、不能 。
两个都表示做某事或什么不可能,难以办到。
例如:信じがたい 或 信じかねる难以相信,难以信任。
6.①かと思うと 刚想什么…就就什么了。
刚想做某事,却被什么阻挠了。
例如: 出かけるかと思うと、激しい雨が降ってきた
刚想出门,就下起了倾盆大雨
② ~か~ないかのうちに 刚……就……
刚在什么和这么之间或瞬间,时刻就发生了什么。表示突然。
例如:発车するかしないかのうちに彼は居眠りをはじめた。
刚要开车他就打起瞌睡来。
③次第
「次第」读「しだい」,是名词,「次第に」是副词;其他还是接续助词和结尾词。不同的词性和不同的连接有不同的用法,翻译也不相同。下面逐一说明。
1)名词「次第」
表示“次序”“顺序”“程序”。
① 式の次第は会场に掲示する。(仪式的程序将公布在会场里。)
② このような次第で诚にすみません。(由于这样的情况,实在对不起。)
③ まあざっとこんな次第です。(情形大概就是这样。)
④ 次第によっては、舍てては置けませんね。(根据情况,可不能置之不理呀。)
⑤ 具体的な顺序は次第书(がき)を见てください。(具体的顺序请看节目单。)
2)接续助词「次第」
接在动词连用形或サ变动词词干之后,表示前面动作一旦完成,就立即投入后面的动作。可以翻译为:“立即”“马上”“一挨……就……”“一旦……就……”。与(……やいなや)类似。
① 発表次第、すぐ知らせます。(一旦发表,就马上通知你。)
② 手纸が着き次第、直ぐ来てくれ。(你收到信就立即来。)
③ 机会のあり次第、伺いさせていただきます。(一旦有机会,一定拜访您。)
④ 终了次第、帰宅します。(结束就马上回家。)
④たとたん 刚……、刹那
表示说话人当场做什么的时候,做的刹那
例如: ドアを开けたとたん、猫が飞び込んできた
开门的一刹那,一只猫跳了进来
7. 以上(は)、からには、上は
都表示 既然……就,在...方面...;
例如:した以上は最後までがんばりましょう
既然做了就做到最后,把他做完。
8. ①がちだ 经常……,总是……,带有……倾向的
例如:病気がち 经常生病
②っぽい 动不动就什么,
有这种感觉和倾向,
前接名词,表示不好的一种样子或者是一种倾向
例如:彼はいつも行为が子供っぼい他一直就像个孩子
例如:黒っぼい(颜色)偏黑
ないではいられない。和~ずにはいられない的语法相同
两者意思相同 接续都是动词未然形之后的
都表示不由得**** 不禁**** 忍不住要***
ないではいられない
寒いので ストーブをつけないではいられない
因为冷 所以不得不生火炉
ずにはいられない
困っている人をみったら 助けずにはいられない
与前面的内容所说的,事实完全相反,然后从根本上推翻说话人或者听话人的预想和期待的现
例如:仕事どころか、仕事をサボるだ。 哪里是在工作,在偷懒。
② どころではない 不是什么……什么时候 ,不能 ,并非,
并非能或不能进行某个动作或事情。
例如: 天気が悪くて颐和园に游ぶどころではない
天气不好,不是游(逛)颐和园的时机
2. ①というものではない 并不是 , 并非是,
表达自己的主张和想法 ,委婉的否定。
例如:夏休みになるので失业というものではない
放暑假并不是失业
②とは限らない 不见得 ,未必见得,未必,不一定。
不能否定某事物,说明还可能会有例外 。
例如:日本语を教えているのは日本人とは限らない。
教我们的老师不一定就是日本人。
3 ① ないことには 如果不……,如果不那样……
前者如果不实现什么东西,后者就也不实现什么东西。
例如:キスしないことにお金を払いません、
如果不亲嘴我就不给钱。
②~てからでないと 不什么…就不能什么,如果不什么… 就不能什么
如果前者不做什么,后者就不可能什么。表示有威胁。
例如:この仕事が终わってからでないと帰れないんだ
如果不完成这项工作就不能回家的
4 ①てしょうがない てしかたがない 什么得不得了, 什么得没办法…,特别
例如: 疲れてしょうがない 困得不得了,也没办法。
②てたまらない 什么得不得了, 什么得没办法…,特别
例如:疲れててたまらない困得不得了,也没办法。
③てならない…什么得不得了, 什么得没办法……,特别
三个意思都差不多,都处于情不自禁产生某种感情或感觉。
跟日本人说话的时候,用哪个都行,都能听得懂。
例如:不安でならない 特别不安
5. がたい、かねる 难以、不可、不能 。
两个都表示做某事或什么不可能,难以办到。
例如:信じがたい 或 信じかねる难以相信,难以信任。
6.①かと思うと 刚想什么…就就什么了。
刚想做某事,却被什么阻挠了。
例如: 出かけるかと思うと、激しい雨が降ってきた
刚想出门,就下起了倾盆大雨
② ~か~ないかのうちに 刚……就……
刚在什么和这么之间或瞬间,时刻就发生了什么。表示突然。
例如:発车するかしないかのうちに彼は居眠りをはじめた。
刚要开车他就打起瞌睡来。
③次第
「次第」读「しだい」,是名词,「次第に」是副词;其他还是接续助词和结尾词。不同的词性和不同的连接有不同的用法,翻译也不相同。下面逐一说明。
1)名词「次第」
表示“次序”“顺序”“程序”。
① 式の次第は会场に掲示する。(仪式的程序将公布在会场里。)
② このような次第で诚にすみません。(由于这样的情况,实在对不起。)
③ まあざっとこんな次第です。(情形大概就是这样。)
④ 次第によっては、舍てては置けませんね。(根据情况,可不能置之不理呀。)
⑤ 具体的な顺序は次第书(がき)を见てください。(具体的顺序请看节目单。)
2)接续助词「次第」
接在动词连用形或サ变动词词干之后,表示前面动作一旦完成,就立即投入后面的动作。可以翻译为:“立即”“马上”“一挨……就……”“一旦……就……”。与(……やいなや)类似。
① 発表次第、すぐ知らせます。(一旦发表,就马上通知你。)
② 手纸が着き次第、直ぐ来てくれ。(你收到信就立即来。)
③ 机会のあり次第、伺いさせていただきます。(一旦有机会,一定拜访您。)
④ 终了次第、帰宅します。(结束就马上回家。)
④たとたん 刚……、刹那
表示说话人当场做什么的时候,做的刹那
例如: ドアを开けたとたん、猫が飞び込んできた
开门的一刹那,一只猫跳了进来
7. 以上(は)、からには、上は
都表示 既然……就,在...方面...;
例如:した以上は最後までがんばりましょう
既然做了就做到最后,把他做完。
8. ①がちだ 经常……,总是……,带有……倾向的
例如:病気がち 经常生病
②っぽい 动不动就什么,
有这种感觉和倾向,
前接名词,表示不好的一种样子或者是一种倾向
例如:彼はいつも行为が子供っぼい他一直就像个孩子
例如:黒っぼい(颜色)偏黑
ないではいられない。和~ずにはいられない的语法相同
两者意思相同 接续都是动词未然形之后的
都表示不由得**** 不禁**** 忍不住要***
ないではいられない
寒いので ストーブをつけないではいられない
因为冷 所以不得不生火炉
ずにはいられない
困っている人をみったら 助けずにはいられない
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
语法的区别还是不要省钱,多整几本语法书看看,例句多看看就明白了。上来问没有太大帮助的。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询