日语一句话翻译
事件の成り行きいかんでは、Aさんが犯人にされる恐れさえあった。マスコミはこの事件を人権问题として取り上げたが、事件の报道に接して、同じようなことが自分の身に降りかからない...
事件の成り行きいかんでは、Aさんが犯人にされる恐れさえあった。マスコミはこの事件を人権问题として取り上げたが、事件の报道に接して、同じようなことが自分の身に降りかからないとも限らないと、ぞっとした人も少なからずいた事であろう。
几个单词意思不理解:
1.成り行きいかん 2.恐れさえあった 3.报道に接して 4.少なからず <- 用法也请说明 感谢
如果方便的话也请通句翻译所谓参考 感谢 展开
几个单词意思不理解:
1.成り行きいかん 2.恐れさえあった 3.报道に接して 4.少なからず <- 用法也请说明 感谢
如果方便的话也请通句翻译所谓参考 感谢 展开
2个回答
展开全部
就整个死人事件的发展过程来看,只有A构成犯人的可能性最大。虽然媒体将这一事件归结到人权问题上,但是涉及到整个事件的报道,即使类似的事情也不敢保证自己就一定拿捏得准,耸人听闻的人(办事毛糙的人)有时也不占少数吧
成り行き逝かん:死人过程。
恐れさえあった:只有最大可能性。
报道に接する: 牵涉(涉及)报道
少なからず: 很多
すくなからず 副词一般接在动词、形容词前强调这个动作或行为不在少数。日语中的否定词“ず”是很常用的。一般是把动词原形或形容词原形改为副词形态,后接动词或形容词强调这个动词、形容词的状态。比如:相変わる 变为相変わらず。例句:彼はあいかわらず忙しい。
(他依旧很忙)
希望能对你有所帮助!
成り行き逝かん:死人过程。
恐れさえあった:只有最大可能性。
报道に接する: 牵涉(涉及)报道
少なからず: 很多
すくなからず 副词一般接在动词、形容词前强调这个动作或行为不在少数。日语中的否定词“ず”是很常用的。一般是把动词原形或形容词原形改为副词形态,后接动词或形容词强调这个动词、形容词的状态。比如:相変わる 变为相変わらず。例句:彼はあいかわらず忙しい。
(他依旧很忙)
希望能对你有所帮助!
展开全部
1 いかんでは:不管……如何
2 さえあった:甚至连……都有了
3 に接する:接触到
4 少なからず:不少。用法就像文中所示,接动词:“有不少” 少なからずいる
翻译:
不管这个案件的结果如何,A差一点就被当成了犯人。公众把这个案件上升到了人权问题,但听闻案件的报道,如果想到同样的事情未必不会发生在自己的身上,我想一定有不少人会感到不寒而栗吧。
P.S. 你在看 第5课 [猫ばばと死刑] 吧?
2 さえあった:甚至连……都有了
3 に接する:接触到
4 少なからず:不少。用法就像文中所示,接动词:“有不少” 少なからずいる
翻译:
不管这个案件的结果如何,A差一点就被当成了犯人。公众把这个案件上升到了人权问题,但听闻案件的报道,如果想到同样的事情未必不会发生在自己的身上,我想一定有不少人会感到不寒而栗吧。
P.S. 你在看 第5课 [猫ばばと死刑] 吧?
追问
是啊 猫粑粑
本回答被提问者采纳
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询