そうだ和ようだ的用法,区别
今天老师讲了そうだ和ようだ的区别,说是能力考试要考,我听了半天还是云里雾里,不能明白,只听到老师说什么样态,比况,接续用法之类的,弄不清楚,希望高手能帮帮忙,帮我详细讲一...
今天老师讲了そうだ和ようだ的区别,说是能力考试要考,我听了半天还是云里雾里,不能明白,只听到老师说什么样态,比况,接续用法之类的,弄不清楚,希望高手能帮帮忙,帮我详细讲一下这两个词之间的区别,当这两个词和名词,形容词,形容动词之类放在一起时的接续用法,谢谢了~!!!
展开
3个回答
展开全部
传闻助动词「~そうだ」
★ 接续形式:普通体
传闻的「~そうだ」通常使用现在式。没有「~そうだった」(过去式)和「~そうではなかった」(否定形)的形式。与样态助动词「~そうだ」不同,没有「~そうな·~そうに」这种活用形式。并且传闻的「~そうだ」接终止形,与样态助动词「~そうだ」的接续方法完全不同。
★ 传闻助动词「~そうだ」的用法
这是一种将从他人那里得到的话或者情报想对方传达的表现形式。情报资源通常用「~によると」或者「~では」来表示。暂且记住「~による~そうだ」这种搭配吧。比如:
天気予报によると、今日は雨が降るそうです。
友だちの话によると、あの店のラーメンはおいしいそうです。
噂では、李さんと良子さんは近く结婚するそうですよ。
政府の発表によると、消费税は値上げしないそうです。
あの人は、北京大学の学生だそうです。
山下さんはテニスが上手だそうです。
昨日は暑かったそうです。
昔、ここはとても不便だったそうです。
样态助动词「~そうだ」
接续形式:动词连用形,形容词、形容动词词干(特殊:いいーよさそうだ。ないーなさそうだ)
样态的「~そうだ」不接名词或者象「きれいな·赤い·かわいい」这种表示外观本身的形容词。否定形比较麻烦一点,动词用「~そうにない·~そうもない」、形容词用「~なさそうだ·~そうではない」。比如:
雨が降りそうだ → 雨が降りそうにない/雨が降りそうもない
おいしそうだ → おいしくなさそうだ/おいしそうではない
元気そうだ → 元気ではなさそうだ/元気そうではない
★「~そうな+名词」和「~そうに+动词」
样态助动词「~そうだ」接动词、形容词后可以构成形容动词。因此修饰名词的时候「~そうな+N」、修饰动词的时候就是「~そうに+V」这种形式。比如:
このリンゴはおいしそうだ。
→ おいしそうなリンゴですね。
→ リンゴをおいしそうに食べている。
「ようだ」可用于表示比喻(比况),类比以及根据某些因素做出的推测。
接续形式:
活用词连体形(动词/形容词/同类助动词原形) +ようだ
(形容动词/同类助动词词干+な)
连体词(この、その、あの、どの)
体言+の
语法作用:1,表示比喻2,表示类比,例举3,表示推测4,构成惯用句型
基本译义:1,宛如。。。一般;像。。。似的2,像。。。一样;像。。。之类3,好像。。。
例:
あの人は日本人のように上手に日本语を话します。/那个人日语讲的好像日本人一样的。(类比)
わたしの言うように(/このように)してください。/请像我说的(这样)做
★ 接续形式:普通体
传闻的「~そうだ」通常使用现在式。没有「~そうだった」(过去式)和「~そうではなかった」(否定形)的形式。与样态助动词「~そうだ」不同,没有「~そうな·~そうに」这种活用形式。并且传闻的「~そうだ」接终止形,与样态助动词「~そうだ」的接续方法完全不同。
★ 传闻助动词「~そうだ」的用法
这是一种将从他人那里得到的话或者情报想对方传达的表现形式。情报资源通常用「~によると」或者「~では」来表示。暂且记住「~による~そうだ」这种搭配吧。比如:
天気予报によると、今日は雨が降るそうです。
友だちの话によると、あの店のラーメンはおいしいそうです。
噂では、李さんと良子さんは近く结婚するそうですよ。
政府の発表によると、消费税は値上げしないそうです。
あの人は、北京大学の学生だそうです。
山下さんはテニスが上手だそうです。
昨日は暑かったそうです。
昔、ここはとても不便だったそうです。
样态助动词「~そうだ」
接续形式:动词连用形,形容词、形容动词词干(特殊:いいーよさそうだ。ないーなさそうだ)
样态的「~そうだ」不接名词或者象「きれいな·赤い·かわいい」这种表示外观本身的形容词。否定形比较麻烦一点,动词用「~そうにない·~そうもない」、形容词用「~なさそうだ·~そうではない」。比如:
雨が降りそうだ → 雨が降りそうにない/雨が降りそうもない
おいしそうだ → おいしくなさそうだ/おいしそうではない
元気そうだ → 元気ではなさそうだ/元気そうではない
★「~そうな+名词」和「~そうに+动词」
样态助动词「~そうだ」接动词、形容词后可以构成形容动词。因此修饰名词的时候「~そうな+N」、修饰动词的时候就是「~そうに+V」这种形式。比如:
このリンゴはおいしそうだ。
→ おいしそうなリンゴですね。
→ リンゴをおいしそうに食べている。
「ようだ」可用于表示比喻(比况),类比以及根据某些因素做出的推测。
接续形式:
活用词连体形(动词/形容词/同类助动词原形) +ようだ
(形容动词/同类助动词词干+な)
连体词(この、その、あの、どの)
体言+の
语法作用:1,表示比喻2,表示类比,例举3,表示推测4,构成惯用句型
基本译义:1,宛如。。。一般;像。。。似的2,像。。。一样;像。。。之类3,好像。。。
例:
あの人は日本人のように上手に日本语を话します。/那个人日语讲的好像日本人一样的。(类比)
わたしの言うように(/このように)してください。/请像我说的(这样)做
展开全部
上面的都是从书里抄过来的吧 很难懂哦!简单的解释一下吧!
そうだ分两种用法:1 据说,传闻(不能马上得到证实,可信度不高)
2 样子,迹象(很快能得到证实、可信度较高)
例句:1天気予报によると、明日は雨が降るそうだ。
据天气预报说,明天有雨。
用终止形加そうだ
2もうすぐ 雨が降りそうだ。
马上要下雨了。
用连用形加そうだ
そうだ分两种用法:1 据说,传闻(不能马上得到证实,可信度不高)
2 样子,迹象(很快能得到证实、可信度较高)
例句:1天気予报によると、明日は雨が降るそうだ。
据天气预报说,明天有雨。
用终止形加そうだ
2もうすぐ 雨が降りそうだ。
马上要下雨了。
用连用形加そうだ
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
そうだ表示样态或是传闻
表示样态时
名词 直接接
形容词,形容动词 词干
表示传闻时
名词 直接接
形容词 基本形(及时态变化)
形容动词 だ(及时态变化)
ようだ是表示主观的推测
名词 の
形容词 基本形(及时态变化)
形容动词 な
表示样态时
名词 直接接
形容词,形容动词 词干
表示传闻时
名词 直接接
形容词 基本形(及时态变化)
形容动词 だ(及时态变化)
ようだ是表示主观的推测
名词 の
形容词 基本形(及时态变化)
形容动词 な
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询