
第一次和日本人发邮件联络,如下内容是否可以,有没有不妥之处。谢谢您的解答!O(∩_∩)O~
铃木TK様いつもお世话になっております。TRD业务部の李です。始めてお连络いたします、よろしくお愿いいたします。添付ファイルは2012年10月TRD购入実绩です。ご査収の...
铃木TK様
いつもお世话になっております。
TRD业务部の李です。
始めてお连络いたします、よろしくお愿いいたします。
添付ファイルは2012年10月TRD购入実绩です。
ご査収のほど、宜しくお愿いします。 展开
いつもお世话になっております。
TRD业务部の李です。
始めてお连络いたします、よろしくお愿いいたします。
添付ファイルは2012年10月TRD购入実绩です。
ご査収のほど、宜しくお愿いします。 展开
展开全部
挺好的,不过我觉得还可以稍微改一下,仅供参考!
首先,我假设你是第一次和对方联系(以前也没有见过或通过电话)。如果这个前提有错,请指出。
铃木TK様
いつもお世话になっております。
TRD业务部の李と申します。<-注:仅限于第一次,第二次以后用"~李です"。
始めまして、よろしくお愿い致します。
添付ファイルは2012年10月TRD购入実绩です。
ご査収のほど、よろしくお愿い致します。<-注:前后要一致。
首先,我假设你是第一次和对方联系(以前也没有见过或通过电话)。如果这个前提有错,请指出。
铃木TK様
いつもお世话になっております。
TRD业务部の李と申します。<-注:仅限于第一次,第二次以后用"~李です"。
始めまして、よろしくお愿い致します。
添付ファイルは2012年10月TRD购入実绩です。
ご査収のほど、よろしくお愿い致します。<-注:前后要一致。
本回答被提问者和网友采纳
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
始めてお连络いたします、よろしくお愿いいたします 间违っています。
初めてのご连络で
初めてご连络いたしまして
初めてのご连络で
初めてご连络いたしまして
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
一个公司不同部门的吧
始めてお连络いたします 把这个去掉。
TRD业务部の李です、よろしくお愿いいたします。直接这么说
添付ファイルは2012年10月TRD购入実绩です 你这么说也行,我一般这么说
2012年10月TRD购入実绩を添付致しました,ご确认お愿いします
よろしくお愿いします
始めてお连络いたします 把这个去掉。
TRD业务部の李です、よろしくお愿いいたします。直接这么说
添付ファイルは2012年10月TRD购入実绩です 你这么说也行,我一般这么说
2012年10月TRD购入実绩を添付致しました,ご确认お愿いします
よろしくお愿いします
本回答被网友采纳
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
不能保证,仅作参考。
感觉基本上应该没有大问题。
第一、
第一次联系的话,“TRD业务部の李です” 这句最后的“です”,
是不是换成“と申します”好一些?
第二、
“TRD购入実绩”的部分
在公司名“TRD”的前面是不是加上“当社” ,而在“TRD”的后面是不是加上“の”更好一些呢?
还有在“10月”的后面是不是说明一下是10月这一个月之中,还是到10月为止比较好一些?
第三、
不知道你用的是什么输入法,感觉似乎一部分汉字不是日文汉字。
比如:お世话 业务部 御连络 宜しくお愿い致します 购入実绩
感觉基本上应该没有大问题。
第一、
第一次联系的话,“TRD业务部の李です” 这句最后的“です”,
是不是换成“と申します”好一些?
第二、
“TRD购入実绩”的部分
在公司名“TRD”的前面是不是加上“当社” ,而在“TRD”的后面是不是加上“の”更好一些呢?
还有在“10月”的后面是不是说明一下是10月这一个月之中,还是到10月为止比较好一些?
第三、
不知道你用的是什么输入法,感觉似乎一部分汉字不是日文汉字。
比如:お世话 业务部 御连络 宜しくお愿い致します 购入実绩
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询