【日语】「として」的用法。
1个回答
展开全部
と‐し‐て 【として】
[连语]《格助词または断定の助动词「たり」の连用形「と」に、サ変动词「す」の连用形「し」、接続助词「て」の付いたもの》
1 …の资格で。…の立场で。「公人―発言する」「亲―当然のことをしたまでだ」
2 それまでの话の内容をひとまず保留して、别の话题に移る意を表す。「仕事はいい―、からだのぐあいはどうだい」
3 (下に打消しの语を伴って)例外なく全部である意を表す。「一人―生き残った者はいない」「一时(いっとき)―目が离せない」
4 …で。「それがし一人―たぶるもいかがでござるほどに」〈虎明狂・口真似〉
◆1を格助词、2を接続助词、3を副助词などとする说もある。
[连语]《格助词または断定の助动词「たり」の连用形「と」に、サ変动词「す」の连用形「し」、接続助词「て」の付いたもの》
1 …の资格で。…の立场で。「公人―発言する」「亲―当然のことをしたまでだ」
2 それまでの话の内容をひとまず保留して、别の话题に移る意を表す。「仕事はいい―、からだのぐあいはどうだい」
3 (下に打消しの语を伴って)例外なく全部である意を表す。「一人―生き残った者はいない」「一时(いっとき)―目が离せない」
4 …で。「それがし一人―たぶるもいかがでござるほどに」〈虎明狂・口真似〉
◆1を格助词、2を接続助词、3を副助词などとする说もある。
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询