
4个回答
展开全部
还是他动词
看大辞林对终わる的解释之一
他の动词の连用形の下に付いて、その动作が最後まで行われることを表す。しおえる。…て(で)しまう。
「本を読み―・る」「昼饭を食べ―・る」
连用形後面接续其他动词究竟是自动还是他动,一般都是由该词语本身的属性决定,例如~终わる、~始める、~出す、~上げる、~かける、~かかる、~つける等,而有些是根据後续的词语来决定,例如~上がる
看大辞林对终わる的解释之一
他の动词の连用形の下に付いて、その动作が最後まで行われることを表す。しおえる。…て(で)しまう。
「本を読み―・る」「昼饭を食べ―・る」
连用形後面接续其他动词究竟是自动还是他动,一般都是由该词语本身的属性决定,例如~终わる、~始める、~出す、~上げる、~かける、~かかる、~つける等,而有些是根据後续的词语来决定,例如~上がる
展开全部
复合词的词性一般按照前项的词性,但也有例外。
使い终わる:他动词
复合动词のパターンにも各种ありますが、前项が中心的な意味を持ち、后项が位置(走り回る)や、时间的意味(食べ终わる)などを表わすものが多いようです。だいたいは前项の动词の自他がそのまま全体の自他になると判断できるでしょう。
使い终わる:他动词
复合动词のパターンにも各种ありますが、前项が中心的な意味を持ち、后项が位置(走り回る)や、时间的意味(食べ终わる)などを表わすものが多いようです。だいたいは前项の动词の自他がそのまま全体の自他になると判断できるでしょう。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
自动词,复合词的情况以后面的动词为准。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
使い终わるって自动词、终わるの特性が続いている。
意味はね、何を使っておわってしまいました。
意味はね、何を使っておわってしまいました。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询