
日语中的早上好敬语加ございます晚上好为什么没有呢
3个回答
展开全部
你的问题连日本人自己也有困惑。
介绍一段日本人的回答:
お早う御座います:本意是“朝が早いですね”
こんばんは:本意是“こんばんは、ご机嫌いかがですか”
原文:
「お早う」というのは元々「(朝が)早い」という意味の「早う(はよう)」に丁宁に言う「お」を付けた言叶です。続く「御座います」で、「朝が早いですね」という事を丁宁に言っているのです。
「こんにちは」は、元々「今日(こんにち)は」という事で「今日のいろいろな事について」话す挨拶です。これが「今日は御座います」では「今日、何がいるのか?」という事になり、意味が通じません。「こんばんは」も同じですね。「今晩」のご机嫌伺いをする挨拶だったのです。
ですから「おはよう」は「お早う御座います」ですし、「こんにちは、ご机嫌いかがですか」なのです。
介绍一段日本人的回答:
お早う御座います:本意是“朝が早いですね”
こんばんは:本意是“こんばんは、ご机嫌いかがですか”
原文:
「お早う」というのは元々「(朝が)早い」という意味の「早う(はよう)」に丁宁に言う「お」を付けた言叶です。続く「御座います」で、「朝が早いですね」という事を丁宁に言っているのです。
「こんにちは」は、元々「今日(こんにち)は」という事で「今日のいろいろな事について」话す挨拶です。これが「今日は御座います」では「今日、何がいるのか?」という事になり、意味が通じません。「こんばんは」も同じですね。「今晩」のご机嫌伺いをする挨拶だったのです。
ですから「おはよう」は「お早う御座います」ですし、「こんにちは、ご机嫌いかがですか」なのです。
追问
感觉这个答案 我看起来有点困难,老师啊,我是日语专业的,学了一年日语了,我想知道学日语有什么好的方法吗,大学之前完全没有接触过日语。
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询