日语中も的用法

主要想了解一下这个假名的用法和意思... 主要想了解一下这个假名的用法和意思 展开
 我来答
匿名用户
2013-08-22
展开全部
で的用法
日期:2006-08-21 来源:沪江论坛 作者:cuhk 浏览:48

1 活动场所

本文转自沪江日语jp.hjenglish.com
在以行为动词为谓语的句子中,活动场所用で表示。

本文转自沪江日语jp.hjenglish.com
「私达は学校で(活动场所)勉强をします。」

本文转自沪江日语jp.hjenglish.com
“我们在学校学习。”

本文转自沪江日语jp.hjenglish.com
「运动场で(活动场所)运动会を开きます。」

本文转自沪江日语jp.hjenglish.com
“在运动场举行运动会。”

本文转自沪江日语jp.hjenglish.com

本文转自沪江日语jp.hjenglish.com
2 比较范围
事物进行比较时总是有一个比较的范围,经常说“在……范围内……。”这个比较范围用で表示。
「中国では(比较范围)、北京大学が一番有名です。」
“在中国,北京大学最有名。”
「私达のクラスでは(比较范围)、李さんが最も真面目です。」
“在我们班小李最认真。”

3 工具
当人做某种行为时,往往依赖于某些工具。在句子中直接表示所使用的工具,就用で表示。
「バスで(工具)会社に行きます。」
“乘公共汽车去公司。”
「万年笔で(工具)名前を书きます。」
“用钢笔写名字。”
「彼达は日本语で(工具)话しています。」
“他们用日语在交谈。”
这里注意:用で表示工具时,一定要直接在工具名词后面加で表示,不能加进动词。试比较:「バスに乗って会社に行きます。」这句话仍然译成“乘公共汽车去公司。”但是因为用了动词,表现方式就有了变化。

4 方式
主要是描述动作主体的数量。
「私は一人で(方式)住んでいます。」
“我一个人住着。”
「学生たちは五人で(方式)先生の家に行きました。」
“学生们五个人去了老师家。”
「皆で(方式)歌を歌いましょう。」
“大家一起唱歌吧。”

5 总和
和上一项不同,单价或者一个人的不加で,2个以上的合计值就要加で。
「靴下は一足5元です、3足で(合计)15元です。」
“袜子1双5元,3双就是15元。”
「一人3册だと10人で(合计)30册になります。」
“如果一个人3本,10个人就是30本。”
「一轩5m必要としたら、20轩で(合计)100m必要です。」
“如果一家需要5米,那么20家就需要100米。”

6 原因
表示构成后面情况的原因。
「地震で(原因)家が倒れました。」
“因为地震,房子倒了。”
「山田さんは病気で(原因)会社を休みました。」
“山田先生因为生病,请假没有上班。”
「事故で(原因)电车が遅れました。」
“因为事故,电车误点了。”
和表示工具的情况类似,这里必须是单独地使用“名词+で”,如果采用了动词,虽然意思没有发生变化,但是情况就完全不一样了。
「地震が起きて(原因)家が倒れました。」
「山田さんは病気になって(原因)会社を休みました。」
「事故が発生して(原因)电车が遅れました。」

7 材料
表示物体的构成原料或材料,可以用で表示。但是同时也可以用から表示。它们的没有严格的区别,但是一般认为,一个物体直接能看出原材料的(即物理变化)用で表示;如果已经看不出来原材料的(即化学变化),一般用から表示,但是在这样的情况下也可以用で表示。
「このテーブルは木で(原材料,即物理变化)作られています。」
“这个餐桌是由木材制作的。”
「米から(原材料,即化学变化)酒が作られます。」
“米可以造酒。”
另外,表示公共汽车或电车拥挤时,由于其原因是人造成的,人成了充满车厢内部的原料,所以人用表示。公路堵车也一样。
「バスの中は人で(原材料)ぎっしり诘まっています。」
“公共汽车里挤满了人。”
「道路は车で(原材料)渋滞です。」
“公路塞车了。”

8 时间限定
表示限定的时间用で表示。
「夏休みは明日で(时间限定)终わりです。」
“暑假明天结束。”
「一时间で(时间限定)30ページ読みました。」
“一个小时读了30页。”
「今日の授业はこれで(时间限定)终わります。」
“今天的课到此结束。”

9 特殊词汇要求:后で
有一些词汇,不符合一般规律,有特殊的要求。这里介绍要求で的词汇。
「前に、后で」表示时间,应该用に,但是表示在后面时,习惯地用で。
「日本の礼仪では、ご饭の前に‘顶きます’と言い、ご饭の后で(特殊要求)は‘御驰走様’と言う。これは、昔は神様に感谢していたが、今は食事を准备してくれた人に感谢する。」
“在日本的礼节中,吃饭前说‘我要吃了。’,吃饭后说‘吃饱了。’过去是对神表示感谢,现在是对准备了这餐饭的人表示感谢。”

除了补格助词で以外,在日语中有出现で的可能性有以下几种:
1 だ的连用形:中顿、否定
2个带有对比性或者相关的判断句并成一个句子的时候,前面句子的判断助动词だ就变成连用形で表示中顿。敬体的判断助动词です因为没有连用形で,所以借用だ的连用形で表示中顿。这里的で不是补格助词。
「田中さんは日本人です。」
“田中先生是日本人。”
「李さんは中国人です。」
“小李是中国人。”
「田中さんは日本人で(中顿)、李さんは中国人です。」
“田中先生是日本人,而小李是中国人。”
「これは私の鞄では(否定)ありません。」
“这个不是我的书包。”

2形容动词连用形之一
形容动词的词尾和判断助动词类似,是だ和です。其连用形之一是で。形容动词连用形で的用法很多,如并列、对比,连接,否定等等。注意这不是补格助词,其判断方法是で的前面是形容动词。
「公园は静かで、动物园は赈やかです。」
“公园里很安静,而动物园很热闹。”(并列、对比)
「此所は奇丽で静かな公园です。」
“这里是美丽而安静的公园。”(连接)
「デパートの中は、静かではありません。」
“百货公司里不安静。”(否定)

3接续助词て的浊化
接在动词连用形的后面构成连接式时,五段动词要音变,而且接续助词て要浊化变成で。
「私は毎日日本の小说を読んで(浊化)います。」
“我每天读日本的小说。”
「试験が终わったので、最近はのんびり游んで(浊化)います」
“考试结束了,所以我悠闲的玩。”

4接续词で
接续词では有时简化成で。由于接续词一般都出现在句首,所以容易辨别。
「授业は终わりましたね。で(接续词)、后はどうしますか。」
“课程结束了。那么以后怎么办呐?”
匿名用户
2013-08-22
展开全部
接在体言、副词、助词以及活用词的连用形后面。

1.表示从同类事物中举出一例,类推其他。

田中さんは小学校の先生です。山田さんも小学校の先生です。

2.表示同类事物。

山田さんは新闻も雑志も読みません。

3.和疑问词、最小数量词结合在一起,与谓语的否定形式相呼应,表示全盘否定,这也是表示强调的用法。

あの部屋には、何もありません。

あなたにあげられるものはひとつもありません。

4.举出典型的一例并加以否定,暗示其他,这也是表示强调的用法。

あの人とは挨拶をしたこともありません。

本人亲笔,绝非复制,引用请注明。
本回答被网友采纳
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
匿名用户
2013-08-22
展开全部

《助动词》
奈良时代に否定の意味で使われた。连用形の用法がある。…ないで。…ずに。否定の助动词「ず」に「ぬ(连体形)」「ね(已然形)」の形があり、同じナ行であることからこの「に」と同源とする考えもある。平安时代には助词「に」と混同された。

《助词》
①(格助词) 时间的/空间的/心理的なある点を指定するのが原义で、多くは动作/作用/存在を表す语に続いて使われる。后の时代には、所を指示する意味では下に来る语が存在など静的な意味の场合に用い、动作/作用など动的な意味の场合には「で」を用いるように分れる。
②动作/作用のある时を指定する。「朝六时~起きる」
③动作/作用のある所/方角を指定する。「家~いる」「北~いる」「梦~现れる」
④动作/作用のある状况/背景を示す。…の内に。
⑤动作/作用の及ぶ所/方角を指示する。「駅~着く」「北~进む」
⑥动作の及ぶ时点を示す。
⑦変化の结果を示す。…と。「夜更けて雨~なる」「豆を粉~ひく」「青~染める」
⑧动作/作用の目的を指定する。「钓り~出かける」
⑨対象を指定する。「赤いの~决めた」
⑩动作/作用のあり方を示す。…となって。
⑩受身/使役の相手を示す。「风~吹かれる」「波~足を洗わせる」
⑩原因/机縁などを示す。…のために。…によって。…で。「暑さ~まいる」「あまりのこと~惊き呆れた」
⑩材料/手段を示す。…によって。…で。
⑩贵人/目上を直接主语として立てることを避け、场所として表现して敬意を示す。
⑩动作の主体を、「その人が」と指し示すのをはばかって示す。「先生~はおかわりございませんか」「陛下~は御临席あらせられる」
⑩本质/内容/资格/状态を示す。指定の助动词「なり」の连用形「に」、いわゆる形容动词の连用形の「に」も、これに相当する。…で。…として。「ほうび~本を贳う」
⑩比较/対照/组合せ/割合などの基准を示す。「言わぬは言う~まさる」「东男~京女」「万~一つ」
⑩(同じ动词を重ねる间に用いて) 动词の意味を强める。「待ち~待った日」
⑩累増/添加を示す。并立助词とする说もある。「おせん~キャラメル」
⑩(接続助词) 活用语の连体形を受ける。格助词の时や所を指定する意味が条件を示す意に転じ、逆接/顺接/仮定/予想/当然/添加の意を表す。
⑩…につけても。
⑩予想/予期に反する意を示す。…のに。
⑩仮定を示す。…ならば。
⑩理由を示す。…から。…ので。
⑩添加の意を示す。その上さらに。
⑩(终助词) (助词「ね」の転か) 动词の未然形に付き、他に対する愿望を表す。
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
芥末日语
2020-04-30 · TA获得超过4.6万个赞
知道答主
回答量:7293
采纳率:100%
帮助的人:400万
展开全部

谁(だれ)か!!!!(有没有人啊!!!);诱拐(ゆうかい)です!!!!(诱拐啦!!!!!);监禁(かんきん)です!!!!(监禁啦!!!!)助(たす)けてくれ!!!!!!!(救命!!!!!!)

已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
收起 更多回答(2)
推荐律师服务: 若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询

为你推荐:

下载百度知道APP,抢鲜体验
使用百度知道APP,立即抢鲜体验。你的手机镜头里或许有别人想知道的答案。
扫描二维码下载
×

类别

我们会通过消息、邮箱等方式尽快将举报结果通知您。

说明

0/200

提交
取消

辅 助

模 式