求助日语高手,帮忙翻译一段文字,谢谢!
日本人は汉字の伝来以来、これを尊重し大いに活用したが、汉字だけではどうしても表记できない日本固有のことば(和语)もあつた。そこで、日本独特の文字を作って当てたのが「国字」...
日本人は汉字の伝来以来、これを尊重し大いに活用したが、汉字だけではどうしても表记できない日本固有のことば(和语)もあつた。そこで、日本独特の文字を作って当てたのが「国字」である。「峠」「辻」「畑」などの土地に関するもの、「笹」「樫」「鰯」「鱈」などの动植物名など、训読みだけの文字の多くは「国字」である。
また、和语を汉字の熟语に当てて読む方法、「熟字训」も行われ、日本人に亲しまれている。「小豆・田舎・为替・雑鱼・梅雨・土产・浴衣……」など、汉字の持つ意味を巧みに利用しているところがおもしろい。
不要机器翻译! 展开
また、和语を汉字の熟语に当てて読む方法、「熟字训」も行われ、日本人に亲しまれている。「小豆・田舎・为替・雑鱼・梅雨・土产・浴衣……」など、汉字の持つ意味を巧みに利用しているところがおもしろい。
不要机器翻译! 展开
1个回答
展开全部
日本人非常注重汉字的由来和转变,并在尊重原本语义的基础上灵活运用。而一样有一些汉字没有办法表达标注的日本固有的和语。这时,作为日本独特文字的“国字”就出现了。比如 “山顶”,“十字路”,“旱田”关于土地之类的东西,"细竹","橡树","沙丁鱼","鳕鱼"等等动植物之类的,一般只有训读读法的文字多数都是“国字”
再者,把一些汉字的复合性惯用词作为对照,直接用和语读的方法 - “熟字训读”被广泛使用,得到日本民众的青睐。“红豆”,“乡下”,“汇兑”,“杂碎”,“梅雨”,"礼物",”浴衣"……之类,如此巧妙地利用了汉字原有意思的做法在现在看来的确很有意思。
(23点前一直在线,还有疑问的话请及时追问)
再者,把一些汉字的复合性惯用词作为对照,直接用和语读的方法 - “熟字训读”被广泛使用,得到日本民众的青睐。“红豆”,“乡下”,“汇兑”,“杂碎”,“梅雨”,"礼物",”浴衣"……之类,如此巧妙地利用了汉字原有意思的做法在现在看来的确很有意思。
(23点前一直在线,还有疑问的话请及时追问)
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询