日语选择

1.あのひとはだれですか(しっています)か请问しりますか。みていますか。てつだいますか为何不可?何时用て形2.しゅうかんに(よっか)アルバイトをします翻译,并说一下よっか... 1.あの ひとは だれですか(しって います)か
请问しりますか。みていますか。てつだいますか为何不可?何时用て形
2.しゅうかんに(よっか)アルバイトを します 翻译,并说一下よっか的基本形
3.かいぎは もう すぐ はじまります 选かいぎは まだ はじまりません。请问什么意思?
4.つくえの うえに ほんと ノートと えんぴつが あります 。选つくえの うえに ほんや ノートなどか
あります 为什么
5わたしは 田中せんせいに にほんごを ならいました。选田中せんせいは わたしに にほんごを おしえました 为什么,请翻译一下
请解答的详细些,谢谢啦
展开
 我来答
Zi_You煈
2014-02-12 · TA获得超过171个赞
知道小有建树答主
回答量:136
采纳率:0%
帮助的人:91.4万
展开全部
1.あの ひとは だれですか(しって います)か

请问しりますか。みていますか。てつだいますか为何不可?何时用て形
みていますか是正在看的意思,故不可。てつだいます是帮助的意思,故不可。
しります 强调的是一种结果
しっています 强调的是一种状态
而题目问的是状态、

2.しゅうかんに(よっか)アルバイトを します 翻译,并说一下よっか的基本形
一周有四天去打工。  奇怪,不是 4日间 吗?

3.かいぎは もう すぐ はじまります 选かいぎは まだ はじまりません。请问什么意思?
句子意思是 会议快要开始了,所以要选会议还没有开始。

4.つくえの うえに ほんと ノートと えんぴつが あります 。选つくえの うえに ほんや ノートなどかあります 为什么
句子意思是桌子上面有书、笔记本和铅笔,所以要选 桌子上面有书、笔记本之类的。

5わたしは 田中せんせいに にほんごを ならいました。选田中せんせいは わたしに にほんごを おしえました 为什么,请翻译一
句子意思是我跟田中老师学习日语,所以选 田中老师教我日语。
ShineThaila
2014-02-12
知道答主
回答量:14
采纳率:0%
帮助的人:10.9万
展开全部
1、那个人是谁?しります是知道、认识的意思,みています是试着做、尝试的意思,てつだいます是帮助的意思。て形很多时候都可以用,比如正在进行时ています,ていません,口语中也比较常见。
2、よっか汉字写四日是四天的意思,他是一个单词,没有基本型,就这么写。这句意思是一周有四天在打工。
3、かいぎは まだ はじまりません 会议还没开始 はじまります是一个瞬接动词,而もう すぐ 是马上就要的意思,表示还有一段持续时间,所以不能这么接。
4、つくえの うえに ほんと ノートと えんぴつが あります 。桌子上面有书和笔记本和铅笔。中文都不通吧。。。一般句子中只有一个”和“就可以了。。。つくえの うえに ほんや ノートなどがあります。桌子上有书呀笔记本什么的。这句用的语法是や や など的句型,是举例说明中比较常用的句型。
5、田中せんせいは わたしに にほんごを おしえました。这句意思是田中老师教过我日语。或者是田中老师教我日语。わたしは 田中せんせいに にほんごを ならいました这句是我跟田中老师学习日语,没用敬语,这句应该用敬语句型。
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
绯瞳隐雪
2014-02-12 · 超过12用户采纳过TA的回答
知道答主
回答量:77
采纳率:0%
帮助的人:26.9万
展开全部
  1 .那个人是谁啊?(他)?
  “知道吗?汤浅朱实看吗?てつだい吗?究竟不可?什么事情时的时用
  2 .习惯(啦?做一点勤工俭学翻译下一并说啦?的基本形
  3 .吗? ? ? ?很快高兴吗? ? ? ?还没有开始选择。请问是什么意思? ?
  4 .可以看到的,而且真的笔记和铅笔。可以选择的喘不过气来的书和笔记本?
  什么呢。
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
收起 更多回答(1)
推荐律师服务: 若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询

为你推荐:

下载百度知道APP,抢鲜体验
使用百度知道APP,立即抢鲜体验。你的手机镜头里或许有别人想知道的答案。
扫描二维码下载
×

类别

我们会通过消息、邮箱等方式尽快将举报结果通知您。

说明

0/200

提交
取消

辅 助

模 式