动词て形,为什么要变成て形呢?新人,请指教!
1个回答
展开全部
日语的不同的词形所表达的意义不同,て形表示持续
存续
正在的动作 た形表示过去、动作已完成
动词的て型主要有几种用法:
1,动词的中顿,表示几个动作先后发生。
例如:我到了家,打开灯,吃了饭。家に着いて、电気をつけて、ご饭を食べた。
2,前后两个小句的中顿,有轻微的表示因果的意思。
例如:太累了,哪儿都不想去。とても疲れて、どこへも行きたくない。
3,后面接ください、ほしい、くる/いく等词,分别表示“请、希望对方做某事、最近越来越……、以后会越来越……”
例如:请坐。どうぞ座ってください。
我想让你多吃点。もっと食べてほしい。
您的孩子越长越高了。お子さんは大分高くなってきましたよ。
他还会越长越高的。きっと高くなっていく。
存续
正在的动作 た形表示过去、动作已完成
动词的て型主要有几种用法:
1,动词的中顿,表示几个动作先后发生。
例如:我到了家,打开灯,吃了饭。家に着いて、电気をつけて、ご饭を食べた。
2,前后两个小句的中顿,有轻微的表示因果的意思。
例如:太累了,哪儿都不想去。とても疲れて、どこへも行きたくない。
3,后面接ください、ほしい、くる/いく等词,分别表示“请、希望对方做某事、最近越来越……、以后会越来越……”
例如:请坐。どうぞ座ってください。
我想让你多吃点。もっと食べてほしい。
您的孩子越长越高了。お子さんは大分高くなってきましたよ。
他还会越长越高的。きっと高くなっていく。
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询