日本语能力测试2级惯用语法句型170个(十七)
1个回答
展开全部
8l…とか
(1)…とかいうことだ …とかいっていた …とか闻いた
接续:[V とかいうことだ][A とかいうことだ][Naだ/だった とかいうことだ][Nだ/だった とかいうことだ]
意思:承接前述传闻内容,表示虽然并不很清楚,却是听说的事情。
可译为:听说好像是……;说是……什么的。
●同僚の娘さんはヨーロッパ人と结婚するとかいうことだ。
/听说好像同事的女儿和欧洲人结婚了。
●田中先生は9月ごろ赤ちやんが生まれるとか闻いたけど、もう生まれたのかしら。
/我听说田中老师的宝宝9月左右出生,现在已经出生了吧。
●お姉さんから电话が来たが、甥が今年落第したとかいうことだ。
/姐姐打来电话,说是侄儿今年落榜了。
●[今の人、谁?」[确か田中さんとか言ってたけど、よく覚えていないんだ。」
/“刚才那个人,是谁?”“听说好像是田中,我记不清楚了。”
(2)…とかで
接续:[Vとかで][Aとかで][Naだ/だった とかで][Nだ/だった とかで]
意思:表示以前述传闻的内容为原因或理由,引出后项结果,用干口语。
可译为:因为……之类而……;说是因为……什么的而……。
●彼は残业があったとかで、デートに出てくれなかった。
/说是因为他要加班什么的,而没有来赴约。
●奥さんが手术を受けるとかで、木村さんは三日间休暇を取った。
/木村说是因为他夫人要接受手术治疗,才请了三天假。
●このホテルでは去年火事が起こったとかで、予约する旅客が少ない。
/说是因为这家宾馆去年发生了火灾什么的,预约的顾客减少了。
●道路が渋滞していたとかで、彼はデートに40分も遅刻した。
/说是因为道路阻塞什么的,他才一在赴约时晚到了40分钟。
类义句型:参见2级句型第74条[…ということだ]
82…どころか
接续:[v-るどころか][A-いどころか][Na(な)どころか][Nどころか]
意思①:表示否定前项,陈述后项事实与前述内容正好相反。
可译为:哪里是……而是……呢;不但没……反而……呢。
●岚は弱まるどころか、ますます激しくなるようだ。
/暴风雨不但没减弱,反而似乎越来越大了。
●暖かいどころか、连日気温が零下5度にまで下がる寒さが続いている。
/天气哪里是暖和,而是已经连续数日气温下降到零下5度了。
●この辺りは静かどころか、夜になるとすごく騒々しい。
/这一带哪里是安静,而是一到晚上就变得非常吵闹。
●彼女は独身どころか、子供が二人もいるんだよ。
/她哪里是未婚单身,都是两个孩子的母亲啦。
意思②:表示不仅不能达到前述较低的标准,甚至连后项更低的标准也达不到。
惯用搭配:…どころか…も…ない;
…どころか…さえ(も)…ない;
…どころか…だって…ない。
可译为:非但……就连……;别说……就是……也……。
● あんな奴、声をかけるどころか、颜を见るのもいやだよ。
/别说会对那家伙说话,就连他的脸也讨厌看到。
●A:もしもし、わたしですが、今暇ですか。
/A:喂,是我,现在有空吗?
B:暇などころか、忙しくて、トイレ→行く暇さえないんだよ。
/B:别说有空了,忙得就连去洗手间的时间都没有。
●おじいさんは汉字どころかひらがなも书けない。
/别说汉字了,就连平假名爷爷也不会写。
●彼は料理を作るどころか、洗い物もしない。夫として失格だ。
/别说做菜了,他连洗餐具都不一于。作为丈夫是不称职的。
类义句型:参见2级句型第132条[…ばかりか」
近义句型:参见1级句型第75条[…はおろか」
83…どころではない
接续:[vどころではない][Nどころではない]
谁思:表示说话时并不处于能够进行前述活动的状态或场合。
可译为:根本谈不上……;哪里谈得上……。
●仕事がたまっていて、お酒を饮むどころではない。
/工作积压着,哪里谈得上喝酒。
●受験の时期なので、息子はのんびりテレビを见るどころではない。
/儿子正处在备考的阶段,哪里谈得上悠闲地看电视。
●この悪天候では、海水浴どころではない。
/这样糟糕的天气,哪能洗海水浴啊。
●事故の後は食事どころではなく、一日中たいへんだった。
/事故发生后哪里谈得上吃饭,都累了一整天了。
类义表现:…どころの话しではない;…どころの騒ぎではない。
●こう忙しくては、のんびり钓りどころの话ではないね。
/如果这么忙的话,就谈不上能悠闲地钓鱼啦。
●受験生の息子がいて、海外旅行どころの话ではない。
/儿子正在备考,哪里谈得上能去海外旅行。
●明日は试験で、デートどころの騒ぎではない。
/明天要考试,哪里谈得上能去约会。
84…ところに;…ところへ;…ところを
(1) 接续:[动词连体形+ところに/ところへ/ところを]
[…る+ところに/ところへ/ところを]可译为:正要……的时候。
[…ようとした+ところに/ところへ/ところを]可译为:正想要……的时候。
「…ている+ところに/ところへ/ところを]可译为:正在……的时候。
[…た+ところ/ところが](参见2级句型第55条)
①ところに/ところへ
意思:表示实施或发生动作、行为的某一时刻出现了新情况。语法着重点在于强调前项动作或行为实施或发生的这个时间概念。后项出现的情况多为妨碍前项事情的进行,但有时也会出现往好的方向发展或中性的情况。
●出かけようとするところに、友达が访ねてきた。
/正要出门时,朋友来了。
●电话をかけようとするところへ、その相手から电话がかかってきた。
/我正要打电话过去,对方就把电话打过来了。
●ようやくみんなの意见が一致したところへ、思わぬ邪魔が入った。
/正当大家的意见好不容易刚刚达成一致,又遇到了意想不到的麻烦。
●道に迷って困っているところに、お巡りさんが通りかかり、目的地にまで案内してくれた。
/正当我为迷路而困惑的时候,警察恰巧路过,把我带到了目的地。
②ところを
意思:表示实施或发生动作、行为的某一时刻,出现了新情况。语法着重点不仅仅在于前项动作或行为实施或发生的这个时间概念,更多的还是在于实施或发生的场合、地点。有“当场……”的语义。后续动词往往表达当场看见或发现之类,如:见る、见つける、见つかる、発见する等。还有表达当场叫住、抓住、袭击、救助之类的动词,如:呼び止める、捕まえる、捕まる、袭う、逮捕する、助ける等。
●人々がぐっすり寝込んだところを大地震が袭った。
/正当人们在熟睡时,遭遇了一场大地震。
●万引しているところを、监视カメラでチェックされつかまった。
/正当偷窃商品时,被监视器监测到,而被抓获了。
●危ないところを助けていただき、本当にありがとうございました。
/在我危难之时得到您的帮助,不胜感激。
●阶段を下りようとするところを、後ろの人に押され、転んでけがをしてしまった。
/正要下楼梯时,被身后的人推了一下,跌倒在地受了伤。
(2)其他接续形式[A-いところを][Nのところを]
常用的有以下一些用法。
①いい/悪い十ところに
●いいところに来たね。ちょうど饺子を作ったところだから。
/你来得正是时候啊。因为正好做了饺子。
●悪いところに来たなあ。
/你来得可不是时候啊。
②お忙しい+ところを
ご多忙の+ところを
お休み中の+ところを
●お忙しいところを、わざわざ来ていただいて、ありがとうございます。
/在您百忙之中,还特意赶来,非常感谢。
●ご多忙のところを、お邪魔しまして、どうも済みませんでした。
/在您百忙之中打搅了,深表歉意。
●お休み中のところを、お电话して済みませんでした。
/对不起,在您休息时给您打电话。
形状相似的句型:参见2级句型第59条[…たところ(が)]
类义句型:参见1级句型第43条[…ところを]
85…としたら
其他表现形式:…とすれば
接续[ V-るとしたら][A-いとしたら][Naだ としたら][Vだ としたら]
意思:常常与“仮に/もし”呼应,表示假设某种情况存在或实现。句子后半部分侧重表现说话人的意志、判断和评价时,往往使用“としたら”;侧重表示推测的时候,往往使用“とすれば”,并且句尾常伴有“…だろう”, “…はずだ”“…可能性がある”等表现形式。
可译为:要是……的话;假设……的话。
●景気が回复するとしたら、秋ぐらいからだろう。
/假定景气会好转,那大概也要从秋季开始吧。
●今マンションを买うとしたら、2 000万円ぐらいのものしか买えないなあ。
/要是现在买公寓房的话,只能买2 000万日元左右的啊。
●A:「ねえ、一绪にハワイへ行かない?」
/A:“喂,一起去夏威夷怎么样?”
B:「いいけど、休みが取れるとすれば7月かなあ。それでもいい?」
/B:“好啊,但是就算能请假的话也要到7月份啊。这样也可以吗?”
●今度引越すとしたら、住宅街がいいなあ。今のアパートがあるあたりは駅前の繁华街で、うるさいから。
/如果下次搬家的话,还是住宅区好啊!因为现在的公寓附近有车站前的繁华街,太吵闹了。
(1)…とかいうことだ …とかいっていた …とか闻いた
接续:[V とかいうことだ][A とかいうことだ][Naだ/だった とかいうことだ][Nだ/だった とかいうことだ]
意思:承接前述传闻内容,表示虽然并不很清楚,却是听说的事情。
可译为:听说好像是……;说是……什么的。
●同僚の娘さんはヨーロッパ人と结婚するとかいうことだ。
/听说好像同事的女儿和欧洲人结婚了。
●田中先生は9月ごろ赤ちやんが生まれるとか闻いたけど、もう生まれたのかしら。
/我听说田中老师的宝宝9月左右出生,现在已经出生了吧。
●お姉さんから电话が来たが、甥が今年落第したとかいうことだ。
/姐姐打来电话,说是侄儿今年落榜了。
●[今の人、谁?」[确か田中さんとか言ってたけど、よく覚えていないんだ。」
/“刚才那个人,是谁?”“听说好像是田中,我记不清楚了。”
(2)…とかで
接续:[Vとかで][Aとかで][Naだ/だった とかで][Nだ/だった とかで]
意思:表示以前述传闻的内容为原因或理由,引出后项结果,用干口语。
可译为:因为……之类而……;说是因为……什么的而……。
●彼は残业があったとかで、デートに出てくれなかった。
/说是因为他要加班什么的,而没有来赴约。
●奥さんが手术を受けるとかで、木村さんは三日间休暇を取った。
/木村说是因为他夫人要接受手术治疗,才请了三天假。
●このホテルでは去年火事が起こったとかで、予约する旅客が少ない。
/说是因为这家宾馆去年发生了火灾什么的,预约的顾客减少了。
●道路が渋滞していたとかで、彼はデートに40分も遅刻した。
/说是因为道路阻塞什么的,他才一在赴约时晚到了40分钟。
类义句型:参见2级句型第74条[…ということだ]
82…どころか
接续:[v-るどころか][A-いどころか][Na(な)どころか][Nどころか]
意思①:表示否定前项,陈述后项事实与前述内容正好相反。
可译为:哪里是……而是……呢;不但没……反而……呢。
●岚は弱まるどころか、ますます激しくなるようだ。
/暴风雨不但没减弱,反而似乎越来越大了。
●暖かいどころか、连日気温が零下5度にまで下がる寒さが続いている。
/天气哪里是暖和,而是已经连续数日气温下降到零下5度了。
●この辺りは静かどころか、夜になるとすごく騒々しい。
/这一带哪里是安静,而是一到晚上就变得非常吵闹。
●彼女は独身どころか、子供が二人もいるんだよ。
/她哪里是未婚单身,都是两个孩子的母亲啦。
意思②:表示不仅不能达到前述较低的标准,甚至连后项更低的标准也达不到。
惯用搭配:…どころか…も…ない;
…どころか…さえ(も)…ない;
…どころか…だって…ない。
可译为:非但……就连……;别说……就是……也……。
● あんな奴、声をかけるどころか、颜を见るのもいやだよ。
/别说会对那家伙说话,就连他的脸也讨厌看到。
●A:もしもし、わたしですが、今暇ですか。
/A:喂,是我,现在有空吗?
B:暇などころか、忙しくて、トイレ→行く暇さえないんだよ。
/B:别说有空了,忙得就连去洗手间的时间都没有。
●おじいさんは汉字どころかひらがなも书けない。
/别说汉字了,就连平假名爷爷也不会写。
●彼は料理を作るどころか、洗い物もしない。夫として失格だ。
/别说做菜了,他连洗餐具都不一于。作为丈夫是不称职的。
类义句型:参见2级句型第132条[…ばかりか」
近义句型:参见1级句型第75条[…はおろか」
83…どころではない
接续:[vどころではない][Nどころではない]
谁思:表示说话时并不处于能够进行前述活动的状态或场合。
可译为:根本谈不上……;哪里谈得上……。
●仕事がたまっていて、お酒を饮むどころではない。
/工作积压着,哪里谈得上喝酒。
●受験の时期なので、息子はのんびりテレビを见るどころではない。
/儿子正处在备考的阶段,哪里谈得上悠闲地看电视。
●この悪天候では、海水浴どころではない。
/这样糟糕的天气,哪能洗海水浴啊。
●事故の後は食事どころではなく、一日中たいへんだった。
/事故发生后哪里谈得上吃饭,都累了一整天了。
类义表现:…どころの话しではない;…どころの騒ぎではない。
●こう忙しくては、のんびり钓りどころの话ではないね。
/如果这么忙的话,就谈不上能悠闲地钓鱼啦。
●受験生の息子がいて、海外旅行どころの话ではない。
/儿子正在备考,哪里谈得上能去海外旅行。
●明日は试験で、デートどころの騒ぎではない。
/明天要考试,哪里谈得上能去约会。
84…ところに;…ところへ;…ところを
(1) 接续:[动词连体形+ところに/ところへ/ところを]
[…る+ところに/ところへ/ところを]可译为:正要……的时候。
[…ようとした+ところに/ところへ/ところを]可译为:正想要……的时候。
「…ている+ところに/ところへ/ところを]可译为:正在……的时候。
[…た+ところ/ところが](参见2级句型第55条)
①ところに/ところへ
意思:表示实施或发生动作、行为的某一时刻出现了新情况。语法着重点在于强调前项动作或行为实施或发生的这个时间概念。后项出现的情况多为妨碍前项事情的进行,但有时也会出现往好的方向发展或中性的情况。
●出かけようとするところに、友达が访ねてきた。
/正要出门时,朋友来了。
●电话をかけようとするところへ、その相手から电话がかかってきた。
/我正要打电话过去,对方就把电话打过来了。
●ようやくみんなの意见が一致したところへ、思わぬ邪魔が入った。
/正当大家的意见好不容易刚刚达成一致,又遇到了意想不到的麻烦。
●道に迷って困っているところに、お巡りさんが通りかかり、目的地にまで案内してくれた。
/正当我为迷路而困惑的时候,警察恰巧路过,把我带到了目的地。
②ところを
意思:表示实施或发生动作、行为的某一时刻,出现了新情况。语法着重点不仅仅在于前项动作或行为实施或发生的这个时间概念,更多的还是在于实施或发生的场合、地点。有“当场……”的语义。后续动词往往表达当场看见或发现之类,如:见る、见つける、见つかる、発见する等。还有表达当场叫住、抓住、袭击、救助之类的动词,如:呼び止める、捕まえる、捕まる、袭う、逮捕する、助ける等。
●人々がぐっすり寝込んだところを大地震が袭った。
/正当人们在熟睡时,遭遇了一场大地震。
●万引しているところを、监视カメラでチェックされつかまった。
/正当偷窃商品时,被监视器监测到,而被抓获了。
●危ないところを助けていただき、本当にありがとうございました。
/在我危难之时得到您的帮助,不胜感激。
●阶段を下りようとするところを、後ろの人に押され、転んでけがをしてしまった。
/正要下楼梯时,被身后的人推了一下,跌倒在地受了伤。
(2)其他接续形式[A-いところを][Nのところを]
常用的有以下一些用法。
①いい/悪い十ところに
●いいところに来たね。ちょうど饺子を作ったところだから。
/你来得正是时候啊。因为正好做了饺子。
●悪いところに来たなあ。
/你来得可不是时候啊。
②お忙しい+ところを
ご多忙の+ところを
お休み中の+ところを
●お忙しいところを、わざわざ来ていただいて、ありがとうございます。
/在您百忙之中,还特意赶来,非常感谢。
●ご多忙のところを、お邪魔しまして、どうも済みませんでした。
/在您百忙之中打搅了,深表歉意。
●お休み中のところを、お电话して済みませんでした。
/对不起,在您休息时给您打电话。
形状相似的句型:参见2级句型第59条[…たところ(が)]
类义句型:参见1级句型第43条[…ところを]
85…としたら
其他表现形式:…とすれば
接续[ V-るとしたら][A-いとしたら][Naだ としたら][Vだ としたら]
意思:常常与“仮に/もし”呼应,表示假设某种情况存在或实现。句子后半部分侧重表现说话人的意志、判断和评价时,往往使用“としたら”;侧重表示推测的时候,往往使用“とすれば”,并且句尾常伴有“…だろう”, “…はずだ”“…可能性がある”等表现形式。
可译为:要是……的话;假设……的话。
●景気が回复するとしたら、秋ぐらいからだろう。
/假定景气会好转,那大概也要从秋季开始吧。
●今マンションを买うとしたら、2 000万円ぐらいのものしか买えないなあ。
/要是现在买公寓房的话,只能买2 000万日元左右的啊。
●A:「ねえ、一绪にハワイへ行かない?」
/A:“喂,一起去夏威夷怎么样?”
B:「いいけど、休みが取れるとすれば7月かなあ。それでもいい?」
/B:“好啊,但是就算能请假的话也要到7月份啊。这样也可以吗?”
●今度引越すとしたら、住宅街がいいなあ。今のアパートがあるあたりは駅前の繁华街で、うるさいから。
/如果下次搬家的话,还是住宅区好啊!因为现在的公寓附近有车站前的繁华街,太吵闹了。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询