请问一下,在日本开物产店需要什么手续啊?

大家帮我查一查好吗?我想开店,中国物产店需要经营许可证之类的手续吗?我已经在日本了,永住签证,最近要兑下一家物产店,可是在谈这个事的时候,对于开店的营业许可出对的店主只字... 大家帮我查一查好吗?
我想开店,中国物产店需要经营许可证之类的手续吗?
我已经在日本了,永住签证,最近要兑下一家物产店,可是在谈这个事的时候,对于开店的营业许可出对的店主只字不提,所以很怕会上当,希望朋友们知道的帮帮忙。。。。。

很急,我会加分的,如果有我满意的答案加一百分,以略表谢意。

※(非诚勿扰)
展开
 我来答
xzm2015
2009-03-25 · 超过24用户采纳过TA的回答
知道答主
回答量:106
采纳率:0%
帮助的人:74.5万
展开全部
需要的 经营许可证是必须的 此外还需要一定得注册资金,建议跟日本人一起投资,或者跟在日本获得永住权的中国人一起投资,这样要方便的很多很多。另外开店的时候一定要注意选择好种类,现在日本人对中国制造特别敏感。
手续大致流程无非是,提出在留申请(可以去大使馆详细询问办理手续),获得在留资格,申请出国签证,赴日,到日本后,直接去中国驻日大使馆,可以询问相关人员,得到所需要的资料。最重要的就是你的资金证明。
易仓科技
2024-11-22 广告
海外仓代理是指通过软件代理全球各地的其他海外仓库,以完成常规海外仓的订单操作、货物退件等工作,而无需自行大笔资金建立仓库。这种方式能够帮助企业,尤其是初次接触海外仓业务的新公司,迅速搭建成熟的体系,提升专业度,并降低人力和财政成本。通过代理... 点击进入详情页
本回答由易仓科技提供
跳跳飞行熊
2009-03-25 · TA获得超过1662个赞
知道大有可为答主
回答量:2444
采纳率:0%
帮助的人:3790万
展开全部
你在日本哪里啊,日语水平怎么样啊
我把日本政府关于外国人开公司,开店的规定给你咯

即使下面的内容你都看懂了也还是找个律师咨询一下比较好,各个地区的规定也可能有所不同

・起业にあたって、在留资格の観点から考えてみた场合2通りが考えられます。まず「永住者」「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」「定住者」の在留资格の场合、就労に何らの制限がないことから、会社设立にあたり资本金の额や事务所の形态等、行おうとする事业の规模に応じて任意に决められます。次に、それ以外の「技术」「人文知识・国际业务」などの在留资格の人が起业する场合です。この场合「投资・経営」の在留资格になり、在留资格変更许可申请を行う必要があります。そして、「投资・経営」の在留认定を得るためには、设立する会社の规模等の要件があり、资本金额の决定や事务所の形态等一定の配虑が必要となります。

◇会社设立にあたっての注意◇
・平成18年5月に会社法が施行され、会社设立が容易になりました。具体的には、①有限会社を廃止し株式会社に一本化、②最低资本金制限を撤廃(资本金1円でも可)、③机関设计の柔软化(取缔役1名でも可)、④类似商号规制を撤廃、など会社设立の条件が非常に缓やかになりました。特に最低资本金制限の撤廃については、これまで原则として株式会社1,000万円、有限会社300万円なければ会社を设立できなかったものが、会社法によりその规制がなくなったことは、起业を志す者にとっては大きなメリットとなりました。

・しかしながら、いわゆる1円企业は「投资・経営」の在留许可を前提に考えるのであれば、非现実的です。というのも、「投资・経営」の在留取得にあたっては、「相当额の投资」が必要とされるからです。では、「相当额の投资」はいくらかというと、実质上会社の経営方针を左右できる金额であり、最低でも500万円以上とされています。この500万円という投资额は、単に资本金の额面価额でなく、その中に土地や建物あるいはその赁贷料、さらには事务机器代等あれば、それらも含むことができます。ただし、それらの金额を评価し证明するのが困难な场合が多く、现金での投资の方が望ましいと思われます。

・会社を设立するあたっては、事务所または店舗の设置も必要となります。事务所については、赁贷物件が一般的であり、その物件に系る赁贷借契约书の中の使用目的が事业用、店舗、事务所等になっており事业目的であることが明らかでなければなりません。また、赁贷借契约者も当该法人名义として、当该法人が使用することを明确にしなければなりません。

・ただし、住居として赁借している物件の一部を使用して事业が运営されるような场合には、住居目的以外での使用を贷主が认めていること(事业所として借主と当该法人の间で転贷借されることにつき、贷主が同意していること。)、借主も当该法人が事业所として使用することを认めていること、当该法人が事业を行う设备等を备えた事业目的占有の部屋を有していること、当该物件に系る公共料金等の共用支払に関する取决めが明确になっていること、および看板类似の社会的标识を掲げていることが必要です。

・なお、会社设立にかかる费用としては、公证人による定款の认证手数料、印纸代(电子定款による场合は不要)、登录免许税などで约20万円から24万円の実费が必要です。会社设立の手続きを行政书士等に依頼する场合、委托手数料は内容にもよりますが大体15万円前后です。

长选 - 见习魔法师
这是日本入国管理局关于外国人起业的规定,没有语法错误哦。公式化的文体而已。
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
安季东狂1286
2009-03-25 · TA获得超过1万个赞
知道大有可为答主
回答量:4697
采纳率:0%
帮助的人:0
展开全部
在日本 个人是不能开店的 要是开店首先必须成立一个公司 然后以这个公司的名义来经营店铺

而成立公司的手续繁琐,法律事务牵连深广,一般都是雇用一个律师来帮助办理。

兑店呀 那你要问好 他帮你办理手续不?
店铺转让的手续 也就是店铺经营人名字的变更
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
秋本绘理
推荐于2017-11-27 · TA获得超过355个赞
知道答主
回答量:435
采纳率:0%
帮助的人:236万
展开全部
你在什么城市?你可以去找律师帮你代理,当然如果你的语言很好的话,这些事情完全可以自己搞定,在日本开店刚开始前3年是不用上税的。营业执照你去市役所就可以咨询的很明白,一般有的时候有会中文的办公人员在。当然最省心的办法就是找律师费用也不是很贵,大约10W开始起价。
本回答被提问者采纳
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
长选
2009-03-24 · TA获得超过1667个赞
知道小有建树答主
回答量:171
采纳率:0%
帮助的人:147万
展开全部
不会啊 哥哥去过 日本
他说日本很好啊 人都还很不错

我建议你最好啊 怎么样 还是请一个翻译比较好啊
到了那里之后 有翻译帮你打听一下
想在日本开店 还是去日本问一下比较好
在那里问还是比中国容易的多
到了日本想开店的话 什么手续东西的 很多业务人员可以跟你说啊

再说毕竟你的翻译也是土生土长在那的 至少也会了解一些啊
这只是我的建议啊

楼上的回答是在线翻译的吗?还是复制的?
为什么 好多句子的语序不对啊
还是我没看懂?
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
收起 更多回答(3)
推荐律师服务: 若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询

为你推荐:

下载百度知道APP,抢鲜体验
使用百度知道APP,立即抢鲜体验。你的手机镜头里或许有别人想知道的答案。
扫描二维码下载
×

类别

我们会通过消息、邮箱等方式尽快将举报结果通知您。

说明

0/200

提交
取消

辅 助

模 式