日语中的汉字有多少呢?

话说日语常用汉字有1945个,可有的日语汉字词典里记载了2000多个,甚至有的日语汉字词典记载了5000个以上,日语中的汉字大概有多少呢?... 话说日语常用汉字有1945个,可有的日语汉字词典里记载了2000多个,甚至有的日语汉字词典记载了5000个以上,日语中的汉字大概有多少呢? 展开
 我来答
mttkn
2006-08-28 · TA获得超过3274个赞
知道小有建树答主
回答量:782
采纳率:0%
帮助的人:776万
展开全部
我查了一下资料,我的日语书上介绍说:日本的汉字是从中国引进的,1960年大修馆出版的《大汉和辞典》收字49964个,现代日语中通行的汉字约有2000多字。日本政府1981年公布的“常用汉字表”中的1945字和同年法务省公布的人名用汉字166个,这些汉字沿用至今。
卜桖迩0Iw
2006-08-28 · TA获得超过3614个赞
知道大有可为答主
回答量:3559
采纳率:0%
帮助的人:2363万
展开全部
以下は関连する参考资料です。

1946年(昭和21年)11月16日に内阁から告示された「当用汉字表」には1850字からなる。

1981年「当用汉字表」を廃止し、変わりに「常用汉字表」を発表され、1945字からなる。

そのほかには特殊用、名前用などがあります。

1978年に日本规格协会から出された6802字の文字表で俗に「旧JIS汉字」と呼ばれています。全ての文字に「区点番号」が振られています。 16~47区に「第1水准」汉字2965字、48~83区に「第2水准」汉字3384字、01~07区に非汉字453字が収められています。「第1水准」汉字は、「当用汉字表」1850字と当时の「人名用汉字别表」120字を全て含んでおり、五十音顺に并んでいます。「第2水准」汉字は部首顺で、部首内は画数顺に并んでいます。なお、「字形の违いがわずかである」汉字は、同一のコードを共有することになっていますが、现実には表の字体がほとんどのコンピュータで采用されました。
已赞过 已踩过<
你对这个回答的评价是?
评论 收起
推荐律师服务: 若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询

为你推荐:

下载百度知道APP,抢鲜体验
使用百度知道APP,立即抢鲜体验。你的手机镜头里或许有别人想知道的答案。
扫描二维码下载
×

类别

我们会通过消息、邮箱等方式尽快将举报结果通知您。

说明

0/200

提交
取消

辅 助

模 式