
日语先辈们、有些日语问题不懂,请教一下!
先辈、私は今日本语を勉强していますが、それで、ちょっとわからない事があるので、教えていただけませんか?じゃ、お愿いしますよ!1。「文字がこんなに大きく、はっきり出るので、...
先辈、私は今日本语を勉强していますが、それで、ちょっとわからない事があるので、教えていただけませんか?じゃ、お愿いしますよ!
1。「文字がこんなに大きく、はっきり出るので、みやすいんです。」ーーー はっきり出るので、 ここでの意味はなんですか?
2。「同じ会社で同じ仕事をしていても、男性と女性とできょうりょうが违事もありました」 どうしてここで「とで」を使いますか?
3。「炊事、洗濯、育児などのいえの仕事だけでもたくさんありますから。。。。」
翻訳してください。 特に、「だけでもたくさんありますから」 展开
1。「文字がこんなに大きく、はっきり出るので、みやすいんです。」ーーー はっきり出るので、 ここでの意味はなんですか?
2。「同じ会社で同じ仕事をしていても、男性と女性とできょうりょうが违事もありました」 どうしてここで「とで」を使いますか?
3。「炊事、洗濯、育児などのいえの仕事だけでもたくさんありますから。。。。」
翻訳してください。 特に、「だけでもたくさんありますから」 展开
展开全部
前辈,我现在在学习日语,有一些不太明白的地方,可以告诉我一下吗?请多关照了。
1.「文字がこんなに大きく、はっきり出るので、みやすいんです。」=文字这样大,非常清楚地显示,非常容易看。
はっきり=清楚地显示 (看起来像是在看电子字典或者是有显示屏的电子家电)
2.「同じ会社で同じ仕事をしていても、男性と女性とできょうりょうが违事もありました」
‘同じ会社で同じ仕事していても、男性と女性との给料(きゅうりょう)が违うこともありました’
如果这样说就清楚多了。
=虽然在相同的公司从事着相同的工作,(但是)作为男性和女性的工资也是有不一样的时候。
3.「炊事、洗濯、育児などのいえの仕事だけでもたくさんありますから。。。。」=仅仅就做饭,洗涮,照顾孩子等这样的家务就已经很多了。
「だけでもたくさんありますから」
==>だけでも=仅仅......就......
==>たくさんありますから=有很多了。(可以理解为一般进行时或者目前状态,所以这里没有体现为过去式的’ありましたから’)
1.「文字がこんなに大きく、はっきり出るので、みやすいんです。」=文字这样大,非常清楚地显示,非常容易看。
はっきり=清楚地显示 (看起来像是在看电子字典或者是有显示屏的电子家电)
2.「同じ会社で同じ仕事をしていても、男性と女性とできょうりょうが违事もありました」
‘同じ会社で同じ仕事していても、男性と女性との给料(きゅうりょう)が违うこともありました’
如果这样说就清楚多了。
=虽然在相同的公司从事着相同的工作,(但是)作为男性和女性的工资也是有不一样的时候。
3.「炊事、洗濯、育児などのいえの仕事だけでもたくさんありますから。。。。」=仅仅就做饭,洗涮,照顾孩子等这样的家务就已经很多了。
「だけでもたくさんありますから」
==>だけでも=仅仅......就......
==>たくさんありますから=有很多了。(可以理解为一般进行时或者目前状态,所以这里没有体现为过去式的’ありましたから’)
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询