日语~てくれます 和~てもらいます 有什么区别
刚才老陈帮我介绍了一家房产公司。而且小李和小马也都在帮着找呢。
这里前面一句用了~てもらいました 后面一句用了~てくれています ,能相互换吗。真的是搞不清楚了。 展开
~てくれます 和~てもらいます的区别为:指代不同、用法不同、侧重点不同。
一、指代不同
1、~てくれます:给。
2、~てもらいます:得到。
二、用法不同
1、~てくれます:基本的な意味は「あげる」です。动词を作る时、名词や代名词を目的语にしてもいいし、ダブル目的语にしてもいいです。间接目的语は中间语に変えられます。
2、~てもらいます:动词として使うときの基本的な意味は、多くの努力をしたり、长い时间をかけて、憧れのものを手に入れたりすることです。简単な目的语に接続してもいいし、ダブル目的语に接続してもいいです。间接目的语は中间语に転化できます。
三、侧重点不同
1、~てくれます:这句话前面是“给”这个动作的发起方。
2、~てもらいます:这句话前面是“得到”这个动作的接收方。
一、指代不同
1、~てくれます:给。
2、~てもらいます:得到。
二、用法不同
1、~てくれます:基本的な意味は「あげる」です。动词を作る时、名词や代名词を目的语にしてもいいし、ダブル目的语にしてもいいです。间接目的语は中间语に変えられます。
2、~てもらいます:动词として使うときの基本的な意味は、多くの努力をしたり、长い时间をかけて、憧れのものを手に入れたりすることです。简単な目的语に接続してもいいし、ダブル目的语に接続してもいいです。间接目的语は中间语に転化できます。
语法
日语中的动词变格不能反映出人称和单复数。在现代语中,所有动词在现代日语字典中的形式都是以一部分う段假名结尾(う、く、ぐ、す、む、つ、ぬ、ぶ、ふ、ぷ、る)。
这样,动词“食べる”(taberu)就像英语中"吃"的动词原形“eat”,尽管它本身实际上是一般现在时,意思是“eat(吃的动词原形)/ eats(吃的第三人称单数)”或者“will eat”(将吃,吃的将来时)。其它的一些变格形式是“食べない”。
以上内容参考:百度百科-日语
てもらいました 主要是指从别人那里得到什么东西,比如 この本は山本さんからもらいました。
这本书是从山本给我的,得到了具体的东西。
くれています 是指别人为自己做什么,比如 その汉字の読み方、教えてくれませんか、
能告诉我那个汉子的读法吗? 没有什么具体的实物
さっき、陈さんに不动产屋さんを绍介してもらいました。
李さんや马さんもいろいろと探してくれています。
就是这两个句子,不能相互换了用吗?
第一句说成 さっき、陈さんに不动产屋さんを绍介してくれました、这个完全可以,而且意思也没啥区别,就是感觉上,もらい有点自己主动的意思,我让小李帮忙介绍了租房子的。くれました有点别人主动的感觉。
第二句说もらう也问题不大,意思成了我让李さんや马さん帮忙找
てくれる 是站在自己角度上说、、 不是很礼貌