
日语语法问题
1.その证言が事実だ(aとbを)すると、捜査をやり直さなければならない。2.以上(aにbを)すると、本日は终了とさせていただきます。为什么第一题选b第二题选a呢不太理解...
1.その证言が事実だ(aと bを)すると、捜査をやり直さなければならない。
2.以上(aに bを)すると、本日は终了とさせていただきます。
为什么第一题选b 第二题选a呢
不太理解 展开
2.以上(aに bを)すると、本日は终了とさせていただきます。
为什么第一题选b 第二题选a呢
不太理解 展开
4个回答
展开全部
第一题:事実だ后面怎么能加を呢?只能加と啊,要么题印刷错,要么你打错了,去掉那个だ的话,应该选b 翻译是,一旦认为那个证言是事实的话,就必须要重新搜查。
第二题:第二题我做的时候就选了a至于语法方面我真的讲不出来,但是我知道选b肯定不对をすると 应该是把。。。当做。。。;把。。。看做。。。 这样的话 翻译就不通顺了
第二题:第二题我做的时候就选了a至于语法方面我真的讲不出来,但是我知道选b肯定不对をすると 应该是把。。。当做。。。;把。。。看做。。。 这样的话 翻译就不通顺了
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
1.その证言が事実だ(aと)すると、捜査をやり直さなければならない。
正确答案是A
2.以上(bを)すると、本日は终了とさせていただきます。
文法上可以选择(bを)但意思不明白。
应该前面有项目。
做了以上前面的项目、今天结束了
以上前面有句子的话、可以选择(aに)
~~以上にすると、本日は终了とさせていただきます。
但这句没有前面。是不可以的。
正确答案是A
2.以上(bを)すると、本日は终了とさせていただきます。
文法上可以选择(bを)但意思不明白。
应该前面有项目。
做了以上前面的项目、今天结束了
以上前面有句子的话、可以选择(aに)
~~以上にすると、本日は终了とさせていただきます。
但这句没有前面。是不可以的。
本回答被网友采纳
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
2012-11-19
展开全部
个人感觉都可用a。
1.その证言が事実だ(aと)すると、捜査をやり直さなければならない。
2.以上(aに)すると、本日は终了とさせていただきます。
第一题若为:1.その证言が事実だ(bを??)すると、捜査をやり直さなければならない。
还真没见过的说。
1.その证言が事実だ(aと)すると、捜査をやり直さなければならない。
2.以上(aに)すると、本日は终了とさせていただきます。
第一题若为:1.その证言が事実だ(bを??)すると、捜査をやり直さなければならない。
还真没见过的说。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
1.xxxをする 是把xxx作为xxx 的意思
2.に有截至在什么时刻的意思
2.に有截至在什么时刻的意思
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询