求教日语问题,具体如下:
例文:待たされたあげく、まずい料理を食べさせられた。问题:请问此例句中的待たされた是什么意思?之前我就学过待たれる、待たせる。请详细解释一下待たされた是怎么变的?文中最后...
例文:待たされたあげく、まずい料理を食べさせられた。
问题:请问此例句中的待たされた是什么意思?之前我就学过待たれる、待たせる。请详细解释一下待たされた是怎么变的?文中最后的食べさせられた是指食べさせる的敬语形式吗? 展开
问题:请问此例句中的待たされた是什么意思?之前我就学过待たれる、待たせる。请详细解释一下待たされた是怎么变的?文中最后的食べさせられた是指食べさせる的敬语形式吗? 展开
3个回答
展开全部
待たれる被动形式,待たせる是使役形式,待たされる是使役形式加被动形式,及动词未然加(さ)せる+(ら)れる,然后就是(さ)せられる的形式,一般表示一种被迫性的动作,比如:选手は走ります。这是指“运动员跑步”。被动形式:监督は选手を走らせます是指“教练让运动员跑步”。被动使役:选手は监督には走らされます是指“运动与被教练要求跑步”。
食べさせる是使役形式,就同第二个句子,使役主体对动作主体的行为的许可或放任,就相当于让吃,有两个语法,名1は名2を自动(さ)せます,就是名词1让名词2做……,这里的自动词使役形就变成了他动词,所以用了宾语提示助词。名1は名2に名3を他动(さ)せます,这个就是名词1让名词2做名词3这件事.上面那句话就是让吃了难吃的料理,た是动作完成,就表示已经吃了。
食べさせる是使役形式,就同第二个句子,使役主体对动作主体的行为的许可或放任,就相当于让吃,有两个语法,名1は名2を自动(さ)せます,就是名词1让名词2做……,这里的自动词使役形就变成了他动词,所以用了宾语提示助词。名1は名2に名3を他动(さ)せます,这个就是名词1让名词2做名词3这件事.上面那句话就是让吃了难吃的料理,た是动作完成,就表示已经吃了。
展开全部
是被役态,
都是被役态,表示被使役者被迫或自发做某事。
形式:动词的未然形 + される/させられる
待つ是五段动词
五段动词:把词尾「う」段上的假名变成其所在行「あ」段上的假名加「される」。如: 饮む→饮まされる 待つ→待たされる 书く→书かされる 买う→买わされる
一段动词:去掉词尾「る」加「させられる」
サ变动词:「する」变成「させられる」。如勉强する→勉强させられる 感动する→感动させられる
カ变动词:只有一个词。如: 来る→来(こ)させられる
都是被役态,表示被使役者被迫或自发做某事。
形式:动词的未然形 + される/させられる
待つ是五段动词
五段动词:把词尾「う」段上的假名变成其所在行「あ」段上的假名加「される」。如: 饮む→饮まされる 待つ→待たされる 书く→书かされる 买う→买わされる
一段动词:去掉词尾「る」加「させられる」
サ变动词:「する」变成「させられる」。如勉强する→勉强させられる 感动する→感动させられる
カ变动词:只有一个词。如: 来る→来(こ)させられる
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
展开全部
された是される的过去式,是する的被动态。
已赞过
已踩过<
评论
收起
你对这个回答的评价是?
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询