日语中的符号・是什么意思?
这个・・,类似于汉语中的...。若有所思、欲言又止等的语境。顿号、句子的中顿,与汉语基本一样。
日语中常使用的标点符号共有以下几种:
句号(句点『くてん』) 。
逗号(読点『とうてん』)、
间隔号(中点『ちゅうてん』)・
连接符(つなぎ)=
引号(かぎ)「」『』
括号(括弧『かっこ』) ( ) 〔 〕 [ ]
破折号(ダッシュ『だっしゅ』) -
波浪号(波线『はせん』) ~
问号(疑问符『ぎもんふ』)?
叹号(感叹符『かんたんふ』)!
省略号(点点『てんてん』) ……
点线(点线『てんせん』) ……
扩展资料:
①句号“。”
标在句末。会话文中的半截话(后半部省略),也标句号。
例:父の仕事の関系でわたしが日本に来てから5年目になりました。
ええ、喜んで。
但要注意的是,会话文中的句子如果在引号内,最后的句号通常不标。
「私ですよ。夕佳さん、私です」
但是在引用简单语句时不用句号,
常言道:“能睡的孩子长得快”。 昔から「寝る子は育つ」という。
②逗号“、”
日语的逗号有两种不同的写法:竖写时写作“、”(読点);横写时多写作“,”(コンマ);但也有人写作“、”。日语与汉语中逗号使用的主要不同之处在于:
A:用连用形中顿法连接两个句子时,连用形中顿的后边要标逗号。
例:私の妹は今十七歳で、大学の寮に住んでいる。
国の両亲に手纸を书き、友达に电话をかけた。
B:为了清楚地表示出一个短语或句节,其后须标逗号。例:
例:この薬を、夜寝る前に一度、朝起きてからもう一度、饮んでください。
私は、空を飞ぶ鸟のように、自由に生きて行きたいと思った。
C:为了清楚地表示词语与词语间的关系,须标逗号。标的位置不同,有时会使句子的意思发生
变化
例:その人は大きな音にびっくりして、横から飞び出した子供にぶつかった。
その人は、大きな音にびっくりして横から飞び出した子供に、ぶつかった。
顿号、句子的中顿,与汉语基本一样。