请教日语问题!
1.同じ会社で、同じ仕事をしていても、男性と女性とで、给料が违うこともありました。(こともありました是什么意思?)2.以前は、结婚したら、会社を辞めていく女性が多かったで...
1.同じ会社で、同じ仕事をしていても、男性と女性とで、给料が违うこともありました。
(こともありました是什么意思?)
2.以前は、结婚したら、会社を辞めていく女性が多かったです(这里的いく是什么意思?)
3.会社に勤めていたことはありますが、(ことはありますが又是什么意思?)
4.こと是事情的意思,还有哪些情形要用こと的?
5.多くの会社では、给料の差もなくなったし、升进も平等になったし、ずいぶん働きやすくなってきたようです。现在好象很多公司都没有工资差别, 能平等晋升,工作环境改善了很多。(なくなったし这有什么语法吗?为什么这么写?而且“ずいぶん働きやすくなってきたようです。”中并没有环境的意思啊?为什么那么翻译? 展开
(こともありました是什么意思?)
2.以前は、结婚したら、会社を辞めていく女性が多かったです(这里的いく是什么意思?)
3.会社に勤めていたことはありますが、(ことはありますが又是什么意思?)
4.こと是事情的意思,还有哪些情形要用こと的?
5.多くの会社では、给料の差もなくなったし、升进も平等になったし、ずいぶん働きやすくなってきたようです。现在好象很多公司都没有工资差别, 能平等晋升,工作环境改善了很多。(なくなったし这有什么语法吗?为什么这么写?而且“ずいぶん働きやすくなってきたようです。”中并没有环境的意思啊?为什么那么翻译? 展开
2个回答
展开全部
1.こともありました是一种语法现象,原型为“ことがある”,你可以理解为“也存在某种情况”;
2.应该看做“~ていく”,是表示动作实施者远离说话者,与“~てくる”相反,这里应该表示的意思是结婚以后辞职的女性增加,~ていく就表示了女性离开公司这一动作;
3.同1,表示的是存在这种现象;
4.用在句尾,如“ことがある”“ことがない”可以表示实际经验;可能性大小;可能性判断;表示传闻;表示必须;表示轻微决心等,如果后面加的是人物或者人称,则可以表示“即,也就是”或者表示判断;
5.なくなったし是なくなる的变形,表示“没有了”,因为说的是过去的事情如今消失了,因而用なる的过去式なった,而し表示选择,文章里面有三项并列的变化,因而用し表示并列、选择。翻译成环境改善只是意译,为了说得好听和工资差别、平等晋升格式一致,直译应该是工作也变得轻松容易多了。
希望对你能有帮助~
2.应该看做“~ていく”,是表示动作实施者远离说话者,与“~てくる”相反,这里应该表示的意思是结婚以后辞职的女性增加,~ていく就表示了女性离开公司这一动作;
3.同1,表示的是存在这种现象;
4.用在句尾,如“ことがある”“ことがない”可以表示实际经验;可能性大小;可能性判断;表示传闻;表示必须;表示轻微决心等,如果后面加的是人物或者人称,则可以表示“即,也就是”或者表示判断;
5.なくなったし是なくなる的变形,表示“没有了”,因为说的是过去的事情如今消失了,因而用なる的过去式なった,而し表示选择,文章里面有三项并列的变化,因而用し表示并列、选择。翻译成环境改善只是意译,为了说得好听和工资差别、平等晋升格式一致,直译应该是工作也变得轻松容易多了。
希望对你能有帮助~
追问
还有哪些情形要用こと的?
追答
嗯……就还有こと原意“事情”“情况”的意思了吧,就像“良いことと悪いことを见分ける”和“どんなことがあっても……”就是上面那两个意思的,其余的就是我说的后面加“ことがある”“ことがない”的那几个用法了,比如“行ったことがある(去过)”,或者是“会议は10时からということだ(表传闻,听说会议10点开始)”,“そろそろ帰ることにしよう(表轻微决心,该回去了)”。。。这些都要根据语境区别对待。
推荐律师服务:
若未解决您的问题,请您详细描述您的问题,通过百度律临进行免费专业咨询